普段はあまり考える機会のないお墓の選び方ですが、お墓はある程度まとまった金額が必要になる高価な買い物であり、建ててしまったら簡単にやり直しや移転ができるものではありません。
故人の宗教・宗派はもとより、場所探しや石材店選びもお墓選びの重要なポイントです。石材の価格や工事費のほか、手厚い供養のためには欠かすことのできない管理費用などの経済的な制約もあります。
これからお墓を新設するというときには、よく考えて後悔のないようにしたいものですが、実際にはさまざまな失敗談も散見されます。
ここでは、そんなお墓の選び方で失敗しないための基本的なポイントを、6つの項目にまとめてご紹介します。
霊園・墓地によって、受け入れることのできる宗旨や宗派があります。
今、属している「宗旨・宗派」は何であるか、承継する方を含めて先々どうしたいかということも検討する必要があります。


- 宗教不問:宗教は一切問われない
- 在来仏教:昔からある日本の代表的な仏教宗派
※天台宗・浄土宗・浄土真宗・真言宗・臨済宗・曹洞宗・日蓮宗など - 特定の宗派名:その宗旨・宗派に限られる
※別の宗教または属する宗教がない方は、その宗教に改宗・帰依する必要がある
※神道、キリスト教、新興宗教なども含む
ポイント2 立地(交通アクセス)
「お墓参りしやすいかどうか」はとても大事な要素です。健康な時は気にならなくても、足腰が弱ってきたり、車が乗れなくなったりした場合、お墓参りが大きな負担になります。お盆お彼岸は言うまでもなく、お墓参りはできるだけ多く行いたいものです。先々のことも考えて、交通の便・アクセスをしっかり確認しましょう。



- 自宅からの距離
- 公共交通機関:電車、バス(路線、乗換回数など)
- 徒歩で行った場合の道路状況(坂道の勾配、車の往来など)
- 車でのルートと所要時間
初回の現地見学の際など、霊園送迎サービスがあっても、実際の立地やアクセスを体感するため、公共交通機関などを利用することをお勧めします。
ポイント3 価格・費用
お墓の価格・費用は一番気になることであり、予算も考えなければなりません。価格体系やお支払い方法も含めてしっかりと把握しておきましょう。
詳しくは「お墓の価格・費用」で分かりやすく説明しています。
その他、彫刻費や、法要(開眼・納骨・年忌)に際しての諸経費も考えておきましょう。


- お墓の費用の構成要素
- 墓石費用:墓石の本体、外柵・納骨棺(カロート)、施工費の合計
- 永代使用料:お墓の土地の使用権料
- 管理費:お墓の維持経費
ポイント4 霊園・墓地内の環境/周辺環境
お墓は屋外の自然の中にあるものです。夏の日照り、冬の降雪、雨風など時の推移によって周りの自然環境と一緒に溶け込んでいくものでもあります。あまり神経質になり過ぎないことも大事です。
また、霊園・墓地内の環境(区画・墓域)だけでなく、周辺環境もチェックしておきましょう。
山や川、海などの自然の景観は心を和ませてくれます。お墓参りがてら立ち寄れるスポットがあれば、家族や親戚で団らんの一時も過ごせることでしょう。



- 日当たりや風通し:
日陰なのか日向なのかによって時とともに環境が変化します。風通しが良いところは湿気がこもらず、お墓の手入れもしやすくなります。 - 水はけ・地盤:
土地や区画によって地盤がゆるい所や、水が溜まりやすいところがないか。水はけが悪いと、地下部の納骨棺(カロート)に影響を及ぼすこともあります。 - 樹木:
樹木の根が墓域まで及んで地盤が隆起することも。また、落葉樹の下は清掃の負担が多くなります。 - 害虫:
蚊などの害虫が多いと、お墓参りにも難渋します。
ポイント5 施設・設備
霊園・墓地によって付帯する設備は様々です。
“備えあれば憂い無し”あらかじめ確認しておきましょう。


- 管理事務所/売店
- 駐車場:
街の中心部にある墓地では、お墓参り用の駐車スペースがない場合があります。 - 休憩所
- 法要施設(本堂・礼拝堂):
寺院墓地では本堂がほぼ100%ありますが、民営・公営霊園ではまちまちです。 - バリアフリー(平坦設計):
お年寄りや車椅子の方でも無理なくお参りできるように配慮されているか確認しましょう。 - 水道施設
- 送迎バス:
週末や盆彼岸時のみなど、運行期間が限定されている場合もあり
ポイント6 管理
お墓の購入後は、その霊園・墓地と長いお付き合いになります。管理体制がおざなりであれば、せっかくのお墓も荒れてしまいます。また、定期的に納める「管理費」は、主に墓地の維持管理に使われます。
※管理事務所がなく、管理人も常駐していない霊園・墓地もあります。備品も置かない所もありますので、あらかじめ確認しておきましょう。


- 清掃状況
- 墓参用具(手桶・ひしゃくなど)
- 植込み・芝の手入れ、樹木剪定
- 霊園・墓地(寺院)の対応
