著者紹介

齋藤浩司(株式会社B-WAYグループ 代表取締役)
互助会から葬儀社を経て2001年同社創業。2002年に葬送支援NPO法人を創設。2010年には宗教法人を新規認証。CSR活動として、2007年お寺で余ったお供え物を困窮世帯へ届けるフードバンクを設立。2013年からは東南アジアの貧しい子ども達への生活・教育支援を開始し、現在はカンボジアのスラムで孤児院と幼稚園を運営。活動時に各国の聖地を訪れ、宗教家や現地の人々から文化を学んでいる。東京都新宿区出身。
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」
連載「アジアの聖地から」