元々は、一時的に遺骨を預けるための施設として解釈されていた「納骨堂」。近年、現代のライフスタイルにあった新しいお墓として注目を集めています。
一般的な墓石を使ったお墓に比べて、費用が抑えられる、アクセスのいい場所が多い、さまざまな納骨方法を選べるなど、その魅力は数多くあります。
今回はそんな納骨堂の中でも、神奈川県で人気になっている場所をランキング形式でご紹介。気になる費用・立地・各地の特色など、納骨堂の特徴もおさえつつ、見ていきましょう。
都道府県一覧から霊園・墓地を探す
いいお墓では、ご希望のエリア、お墓の種類や特色・こだわり、宗旨・宗派などの検索条件で全国の霊園・墓地を探すことができます。
納骨堂とは?
納骨堂は法律上「遺骨を収蔵できる屋内施設」とされており、これは一般的なお墓や永代供養墓、樹木葬との大きな違いのひとつになります。
本来は「遺骨を預かる場所」として利用されてきた納骨堂ですが、近年生活スタイルが多様化したことを受け、利便性の高いお墓として利用されることが多くなりました。
納骨堂の特徴
納骨堂の特徴としては以下のような点が挙げられます。
- お参りが楽に行える
- 費用を安く抑えられる
- 永代供養なら承継せずともOK
お参りが楽に行える
屋内施設である納骨堂は、駅から近くアクセスのいい場所が多くあります。また、屋内であることから天候に左右されないというのも魅力のひとつでしょう。ただし駅から近い納骨堂は、その分費用が割高になる場合もあります。
費用を安く抑えられる
納骨堂では墓石を必要としないことから、一般的なお墓よりも費用を安く抑えられます。特に街の中心部などを考えている場合は、墓石代よりも区画代が高くなるケースも。納骨堂であればその区画代を節約できると考えられます。
永代供養なら承継せずともOK
永代供養は、お参りする方がいなくなってもお寺が遺骨を供養してくれる方法です。将来お墓を管理する方がいなくなってしまっても、管理や供養を霊園に任せることができるので安心ですね。
納骨堂の種類
納骨堂にはさまざまなタイプがあり、大きく4つに分けることができます。
収蔵棚式
古くからある、数段あるような棚に骨壺を並べて収めるタイプです。
ロッカー式
棚の中に骨壺を収めるようなタイプで、その様子はまさにロッカーのよう。扉付きの棚の一区画を使用する形になります。
納骨壇式
仏壇が並んでいるタイプです。上段に位牌を安置するスペース、下段に遺骨を収めるスペースがあります。
自動搬送式
このタイプはお参りのためのスペースと、納骨スペースが分けられています。IDカードなどをかざすことで骨壺がコンピュータによって自動搬送されるシステムです。このタイプは街の中心部などで増えています。
神奈川の納骨堂の特徴
神奈川県の納骨堂には単独の「納骨壇式」タイプが多いという特徴があります。その理由として、寺院が管理・運営する施設が多く、納骨堂が本来もつ「預骨」という役割を担っているのではないかといわれています。
預骨とは、葬式の後に散骨や納骨まで、一時的に遺骨を預けること。預骨をすることで、お墓を作るための時間を設けたり、納得した散骨方法を選ぶための時間を作ったりすることができるのですね。
神奈川県の納骨堂の費用相場
神奈川県の納骨堂の費用について、全国の相場と比較してみましょう。(平均永代使用料※税抜)
永代使用料は、墓地を使用する際に必要なお墓の土地代を指します。神奈川県内には地価が高い場所も多いため、一般墓は全国の相場よりかなり高めとなるようです。
対して納骨堂の費用はぐんと下がります。しかし個人用、夫婦用、家族用などさまざまなタイプの納骨堂があり、それぞれで価格設定に違いがある点には注意が必要です。
神奈川県の納骨堂人気ランキングTOP10!
それでは、神奈川県でどのような納骨堂が人気となっているのかTOP10を見ていきましょう。
ポイントになるのは費用やアクセスの良さ、場所の雰囲気などです。問合せ・資料請求も簡単に行えるので、気になる場所があればぜひチェックしてみてくださいね。
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市浜之郷404-1 |
---|
アクセス | JR「茅ヶ崎駅」から神奈中バス[茅45系統 小谷行き]または[茅48系統 茅ヶ崎駅行き][茅52系統 西一之宮行き]「[茅53・54系統 寒川駅南口行き]乗車約8分「登象」下車徒歩約3分 |
---|
費用 | 10万円~ |
---|
霊園区分 | 寺院墓地 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 可 |
---|
- JR茅ヶ崎駅からバスで約8分
- 完全バリアフリーの納骨堂
- 最安タイプは10万円から
バス停からも徒歩3分の好立地にある納骨堂は、お参りも快適な屋内型。駐車場完備で、お車でも安心です。
納骨は最も安い合祀タイプなら10万円から、そのほか家族壇仏壇式やロッカー式まであり、ご予算やご希望に添えるような選択肢の豊富さが魅力です。
また、歴史ある茅ヶ崎市の唱導寺が永久的に供養するため、先々の管理も安心。通常は33年で合祀となりますが、管理費を支払って個別期間を延長することも可能です。
住所 | 神奈川県横浜市南区清水ヶ丘225 |
---|
アクセス | JR横須賀線保土ヶ谷駅東口より横浜市営バス[32系統]久保山霊堂前下車(所要時間約12分)徒歩約2分 |
---|
費用 | 90万円~ |
---|
霊園区分 | 民営霊園 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- 横浜では珍しい自動搬送式納骨堂
- JR横須賀線保土ヶ谷駅など3駅利用可能
- 費用は90万円から
JR横須賀線保土ヶ谷駅・京急本線黄金町駅・JR根岸線関内駅の3駅を利用可能。駅からバス利用で徒歩2分の立地です。
横浜では数少ない自動搬送式の納骨堂で、参拝ブースでICカードをかざすだけでお参りをできます。施設内にはお花やお線香もあり手ぶらでのお参りもOKと、お気軽に立ち寄れるのも魅力のひとつ。
宗旨・宗派の制限はなく、どなたでも利用が可能。30年で合祀となり、年間管理料は15,000円です。
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区白幡仲町48-19 |
---|
アクセス | JR横浜線「大口駅」から徒歩約8分 |
---|
費用 | 88万円~ |
---|
霊園区分 | 寺院墓地 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- JR横浜線大口駅から徒歩約8分の好立地
- 閑静な住宅街に立地・雰囲気の良さ
- 年間管理費が不要のタイプもあり
最寄駅のJR大口駅から徒歩約8分、バス停からなら徒歩約2分とアクセスの良い立地です。賑やかな横浜にも近いエリアですが、閑静な住宅街に建つ施設は雰囲気も良好。
花が多く、きれいに手入れされた場所と評判です。駐車場も完備されており、お車でのアクセスも安心。
年間管理費が不要の「永代供養付きの個別墓」や、近年人気の「永代供養付き樹木葬」なども選べます。納骨堂の費用は88万円から。
住所 | 神奈川県川崎市川崎区宮前町5-9 |
---|
アクセス | JR「川崎」駅、京急線「京急川崎」駅より徒歩約9分 |
---|
費用 | 60万円~ |
---|
霊園区分 | 寺院墓地 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 可 |
---|
- ロッカー式屋内納骨堂
- JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩約9分
- 歴史の古い妙遠寺の経営で安置も安心
最寄駅から徒歩でのアクセスが可能で、川崎商店街などからも近い好立地の納骨堂です。冷暖房完備、館内は完全なバリアフリーと年間を通して安心のお参りが可能。
また、管理・運営をしている妙遠寺は400年以上の歴史をもつ古いお寺。後継ぎがいなくとも、お寺が供養してくれるため安心です。
ロッカー式の納骨堂は、仏壇スペースの後ろに骨壺を置く形式。費用は60万円からで、護寺費として年間15,000円が必要となります。
住所 | 神奈川県横浜市港南区日野中央1-6-34 |
---|
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央駅」より徒歩約10分 |
---|
費用 | 20万円~ |
---|
霊園区分 | 民営霊園 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- 横浜市営地下鉄ブルーライン港南中央駅から徒歩約10分
- 歴史ある唱導寺による供養
- 最安タイプで20万円から
横浜市営日野公園墓地の中に2018年に新しく誕生した納骨施設。受付で専用のカードをかざし、参拝ブースに厨子が運ばれてくる自動搬送式の納骨施設で、公営施設では初めてとなります。合葬式納骨を選ぶことも可能です。
公営施設であるため、横浜市に3ヶ月以上在住など申込資格は限定されます。
自動搬送式の納骨施設は48万4千円で30年間利用可能。管理費として年間で9,900円が必要になります。
住所 | 神奈川県横浜市港南区日野中央1-1676-84 |
---|
アクセス | JR根岸線「洋光台駅」より徒歩約13分 |
---|
費用 | 7.48万円~ |
---|
霊園区分 | 公営霊園 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- JR根岸線洋光台駅から徒歩約13分
- 公営初の自動搬送式納骨堂
- 2018年5月にオープンしたばかり
最寄駅から徒歩でのアクセスも可能な屋内納骨堂。天候に左右されず、エレベーター完備の館内は車椅子でも安心です。
永代供養の付いた仏壇型の納骨棚は、ご家族のお墓として利用でき、一時預かり可能な単体型納骨棚もあります。
合葬式納骨施設もあるなど、選択肢の幅広さは魅力のひとつでしょう。
住所 | 神奈川県秦野市西大竹514 |
---|
アクセス | 小田急線「秦野駅」南口よりバス ①番②番のりば[二宮駅北口・平塚駅北口・比奈窪、日立情報行き]乗車約7分「東名秦野」下車 |
---|
費用 | 30万円~ |
---|
霊園区分 | 民営霊園 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- 小田急線秦野駅から車で約5分
- 緑豊かな園内からは雄大な富士山が見えることも
- 宗教宗派を問わない永代供養墓
広い駐車場を完備した霊園は、東名秦野インターからすぐというお車でのアクセス良好な立地。最寄駅からバスの利用も可能です。
緑豊かで広々とした園内からは、雄大な富士山を見ることも。永代供養墓であるため後継ぎの心配はなく、富鶴浄苑が管理。宗教や宗派、国籍を問わず幅広く利用できます。
費用は1名あたり30万円から。年間管理費はかかりません。
住所 | 神奈川県横須賀市東浦賀1-20-10 |
---|
アクセス | 京浜急行「浦賀駅」より徒歩約10分 |
---|
費用 | 20万円~ |
---|
霊園区分 | 寺院墓地 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- 京浜急行浦賀駅から徒歩約10分の好立地
- 荘厳な本堂内に遺骨を安置
- 合葬型なら一体20万円
四季折々の華やかな姿を楽しめる乗誓寺は、最寄駅から徒歩10分の好立地。読経がある本堂には常に美しい花々と御供物があり、遺骨はその空間に安置されます。
最初から合葬となる納骨なら1体20万円、個別の納骨なら1体40万円となります。個別タイプは骨壺にて33年間安置された後に、骨袋での安置と変わります。
また、室内墓苑もあり、仏壇式納骨檀を利用することも可能です。
住所 | 神奈川県川崎市幸区南幸町2-49 |
---|
アクセス | JR「川崎駅」より徒歩約8分 |
---|
費用 | 50万円~ |
---|
霊園区分 | 寺院墓地 |
---|
宗教・宗派 | 浄土真宗 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- 交通至便!JR川崎駅から徒歩約8分
- インド様式のドーム型二階建ての美観
- 12年・18年と利用期間を選択可能
神奈川県有数の繁華街である川崎。その街から徒歩8分というアクセスの良さながら、堂内は静寂に包まれています。
インド様式の二階建てドーム状の建物は、室内も美しい螺旋階段や多くの窓があり、異国情緒が漂います。
最大の特徴は納骨堂の利用期間を12年、18年から選べること。期間を終えると合祀となり、永代供養となります。
住所 | 神奈川県川崎市多摩区南生田8-1-1 |
---|
アクセス | 小田急線「生田駅」より徒歩約10分 送迎バスをご利用の場合、生田駅前より送迎バスを毎日運行 |
---|
費用 | 120万円~ |
---|
霊園区分 | 民営霊園 |
---|
宗教・宗派 | 宗教不問 |
---|
ペット埋葬 | 不可 |
---|
- 小田急線生田駅から徒歩約10分の好ロケーション
- 広大な敷地と緑豊かな高級公園墓地内の納骨堂
- 屋内霊廟・バリアフリーで安心のお参り
最寄駅から徒歩で約10分。毎日運行の送迎バスの利用も可能です。
昭和33年開苑の高級公園墓地のなかにある納骨堂は、2017年3月に完成。公園敷地内は緑に溢れ、富士山や新宿の街を一望できる景観です。
納骨堂は屋内型でバリアフリー設計のため、安心してお参りできます。また、納骨は永代使用と期限付き使用の2つを選ぶことができ、永代使用型の費用は120万円で年間管理費は12,000円です。
自分の目的に合った納骨堂選びをしましょう!
さまざまなニーズに応えてくれる納骨堂。費用を抑えめにするのか、アクセスの良さを重視するのか、景観や雰囲気を大切にするのかなど、まず目的をはっきりさせることが大切です。ある程度イメージがまとまったら、実際に見学に行くことをおすすめします。
ぜひご家族やご親族の皆様の理解を得て、納得した納骨堂選びをしましょう。