近年新しいお墓のスタイルとして注目を集めている「納骨堂」。全国各地に様々な納骨堂がありますが、埼玉県にも素敵な納骨堂がたくさんあります。今回は、「埼玉県でおすすめの納骨堂TOP20」をご紹介します。
埼玉県には、自然豊かな納骨堂や歴史ある納骨堂などさまざまなタイプがあります。東京都からのアクセスも良く費用を抑えることができるため、きっと気になる納骨堂を見つけることができるでしょう。
多くの選択肢の中から納骨堂を選ぶうえでチェックしておきたいポイントや費用相場もあわせて紹介します。埼玉県で納骨堂をお探しの方も、納骨堂を初めて知った方もぜひ参考にしてみてください。
埼玉にあるおすすめの納骨堂TOP20
「いいお墓」が厳選!まずは埼玉県のおすすめ納骨堂をランキング形式でご紹介します。

住所 | 埼玉県所沢市下新井1386-1 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線「航空公園駅」またはJR武蔵野線「東所沢駅」より西武バス 「所沢聖地霊園」バス停より徒歩0分 |
費用 | 永代供養墓 10.0万円〜 樹木葬 20.0万円〜 納骨堂 40.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 民営霊園 |
宗教宗派 | 宗教不問 |
ペット埋葬 | 可 |
- 花と緑があふれる自然が豊かな霊園
- 天候に左右されない快適な屋内墓
- ペットと一緒に入れる区画あり
サニープレイス所沢は、花と緑があふれている広々とした霊園です。埼玉県下最大級の公園墓地「所沢聖地霊園」の対面に位置しているため、電車やバスの利便性が非常に高くなっているのも特長です。
「納骨式永代供養墓 吉祥」は金色が基調とされており、荘厳さを感じさせます。地下にありますが、24時間空調管理がされているので、天候を気にせずお参りすることが可能です。また、自然災害などの影響を受けないようしっかりとした造りになっています。血縁関係なく、最大6名まで納骨することができるのも人気の理由です。

住所 | 埼玉県新座市堀ノ内3-14-17 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線東久留米駅から車で約7分 |
費用 | 納骨堂 12.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 宗教不問 |
ペット埋葬 | 可 |
- 新座市堀ノ内初の完全室内型納骨堂
- バリアフリー設計
- ローンでの購入が可能
浄土真宗・正福寺の境内にある納骨堂。周辺地域初となる完全室内型で、堂内は冷暖房完備、季節や天候にかかわらず快適にお参りいただけます。
納骨堂は、集合型(1名)のもの、満開の桜が描かれた「納骨堂:桜の間」(2~4名)、金色を基調とした「納骨堂:黄金の間」(2~3名)から選択することができます。価格も24万円~88万円となっているため、ご予算に合わせて選択することができるでしょう。

住所 | 埼玉県日高市森戸新田106 |
---|---|
アクセス | 川越線武蔵高萩駅から車で4分 |
費用 | 永代供養墓 15.0万円〜 樹木葬 19.8万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 宗教不問 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 年間管理費不要、宗旨・宗派不問
- 完全バリアフリー
- 法要から葬儀までできる会館あり
最寄りの駅やICから車で5分とアクセスの良い立地にある開栄寺の永代供養墓・樹木葬。年間管理費、護持会費等は一切不要、宗旨宗派不問でどなたにもご利用いただけます。法要から葬儀までできる会館や、大規模駐車場もあり、充実した設備もポイントです。

住所 | 埼玉県さいたま市北区日進町1-758 |
---|---|
アクセス | JR埼京線日進駅から徒歩約13分 |
費用 | 永代供養墓 45.0万円〜 樹木葬 55.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 宗教不問 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 由緒ある真言宗智山派寺院の墓所
- JR埼京線「日進駅」より徒歩圏
- 広い駐車場を完備
金剛院は、本尊に不動明王を安置し、さいたま市指定文化財や保存樹木もある由緒あるお寺です。樹木葬、マンション型墓所、永代供養墓があり、ご利用人数、ご予算に合わせて選ぶことができます。JR埼京線「日進駅」より徒歩圏とアクセスも至便です。

住所 | 埼玉県熊谷市三ヶ尻3712 |
---|---|
アクセス | JR高崎線籠原駅より車で4分 |
費用 | 永代供養墓 35.0万円〜 樹木葬 39.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 民営霊園 |
宗教宗派 | 宗教不問 |
ペット埋葬 | 可 |
- 契約後30日間全額返金保証有
- 最寄駅より車で約4分
- ペットと一緒に入れる区画あり
NPO法人「永代供養推進協会」に優良認定されており、園内には文化財に指定されている観音山がある格式高い霊園です。
46,000㎡もある広大な敷地の中は365日花に囲まれています。友人と一緒に入りたい方や費用を抑えたい方などのために多彩なプランが用意されているので、自分に合った供養方法を見つけることができるでしょう。
費用を抑えたいとお考えの方には永代供養墓「やすらぎ」、他の方とお骨を一緒にしたくないとお考えの方には個別墓「優雅」がおすすめです。

住所 | 埼玉県川越市仙波町4-10-10 |
---|---|
アクセス | JR川越線・東武東上線川越駅から徒歩約17分 |
費用 | 永代供養墓 49.8万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 天台宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 本尊は川越市の指定文化財
- 最寄駅より徒歩圏内、国道沿いの好立地
- 天台宗
天文23年に創建された歴史の深いお寺、天台宗・天然寺が管理する納骨堂です。本尊は川越市の指定文化財になっており、「安産」や「無病息災」の霊験があり、「大日様」と古くから親しまれてきました。小江戸川越七福神 第二番 寿老人」と「武蔵国十三仏霊場 第一番 不動明王」の札所になっているため、多くの方が訪れます。
継承者が不在になった際も合祀墓にて永代供養されるので安心です。川越駅から徒歩圏の国道16号線沿い、お参りにも便利なわかりやすい場所にあります。

住所 | 埼玉県飯能市上名栗2326 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線飯能駅より国際興業バス[飯01][飯03]乗車約60分「名郷」下車徒歩約1分 |
費用 | 樹木葬 14.9万円〜 納骨堂 12.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 曹洞宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 由緒ある曹洞宗のお寺の墓所
- 開かれたお寺として知られる
- 駐車場完備
飯能市上名栗の正覚寺は、文明15年(1483年)創建の由緒ある曹洞宗のお寺です。
宿坊として坐禅・住職の法話・精進料理・写経などを体験できる空間を提供しており、開かれたお寺としてメディアにも多数取り上げられています。

住所 | 埼玉県坂戸市大字塚越567 |
---|---|
アクセス | 東武東上線「若葉駅」よりタクシーで10分 |
費用 | 永代供養墓 49.8万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 曹洞宗 |
ペット埋葬 | 可 |
- 跡継ぎの有無、宗派、国籍などは不問
- お参りのしやすい、アクセスの良い立地にあり
- 屋外なので従来お墓に近いスタイル
永代供養墓「のうこつぼ・納骨墓」は、マンションのような集合型のお墓です。
屋外に設置されているので、従来のお墓のようにお参りできます。
コンパクトな設計で、ご家族が少ない方、跡継ぎがいらっしゃらない方にもおすすめです。

住所 | 埼玉県新座市馬場1-9-3 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線新座駅から車で約13分 |
費用 | 永代供養墓 51.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 真言宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 自然豊かな寺院墓地
- 宗旨宗派・宗教不問
- 生前契約も可
- 駐車場完備
真言宗智山派の寺院、蓮光寺の管理する納骨堂です。
境内には、多くの花が植えられています。春先には蓮池にも「蓮」が水面に咲き、訪れる人を楽しませてくれます。

住所 | 埼玉県富士見市勝瀬470-2 |
---|---|
アクセス | 東武東上本線ふじみ野駅よりタクシー7分 |
費用 | 納骨堂 150.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 曹洞宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- お寺の運営する温かみあるお室内墓苑です。毎日、お坊さんが心を込めてお経をお唱えご供養します。
- 将来的にもご寄付はありませんので安心してください。
- 天井が高く開放的な室内空間で、心地よくお参りいただけます。
大願寺の永代供養墓は後継者がいらっしゃる場合は、一般的なお墓と同じように代々継承してご使用いただけます。後継者がいらっしゃらない場合は、十三回忌が過ぎたら合祀墓に納骨いたします。いずれの場合も永代にわたってご供養いたしますので安心です。
それまでの宗教、宗派は問いませんが、以後の御供養は大願寺が曹洞宗のお経にて行います。

住所 | 埼玉県熊谷市箕輪180 |
---|---|
アクセス | 高崎線行田駅から車で9分 |
費用 | 納骨堂 40.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 宗教不問 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 1300本の紫陽花が咲き誇る「あじさい寺」
- 宗旨・宗派不問
- バリアフリー、冷暖房完備で、快適なお墓参りが可能
慶長18(1613)年開山、400年の歴史を持つ曹洞宗寺院。5月下旬から6月上旬には、院内のあじさい園に80種類・1300本の紫陽花が咲き誇る。
納骨堂「愛墓陵熊谷」は、宗旨・宗派不問。大理石の明るく豪華な礼拝室とお墓参りを演出するシステム祭壇を備える。各祭壇下に合祀墓を備えており、納骨数に制限がない。バリアフリー、冷暖房完備で、快適なお墓参りが可能。

住所 | 埼玉県越谷市北越谷1-21-26 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線北越谷駅から徒歩10分 |
費用 | 永代供養墓 50.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 真言宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 宗旨・宗派不問
- 生前申込:可
- 「北越谷駅」より徒歩にて約10分
弘福院の創建年代は不詳ですが、江戸期には金剛院末であったと伝えられています。
重厚な山門や本堂は格式の高さを感じることができます。
埼玉県越谷市に位置し、閑静な住宅街にありながら園内には緑が多く、四季折々の花木を楽しむことができます。

住所 | 埼玉県久喜市久喜北1-8-53 |
---|---|
アクセス | JR東北本線・東武伊勢崎線久喜駅から徒歩約8分 |
費用 | 一般墓 99.6万円〜 樹木葬 49.0万円〜 納骨堂 78.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 真言宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 管理料が永久無料です。
- お墓の継承者が不要です。
- 歴史ある寺院の管理で安心です。
久喜駅から徒歩圏!久喜駅西口の市街地墓苑。
300年にわたり真言宗智山派の法灯を継承してきた遍照院が管理・運営する安心の墓苑です。
遍照院墓苑では、従来の一般墓所に加え、樹木葬墓地「桜の苑」と納骨堂家族廟「浄蓮」のご案内を開始しました。

住所 | 埼玉県上尾市原市290番地 |
---|---|
アクセス | ニューシャトル吉野原駅から徒歩約8分 |
費用 | 納骨堂 130.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 宗教不問 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 仏壇型の納骨壇
- 12名様まで納骨いただけます
- ニューシャトル「吉野原駅」から徒歩圏
埼玉県上尾市、国道16号線沿いにある聞乗寺の納骨堂です。
荘厳な納骨堂二は、重厚で格調高い御仏壇型の納骨壇が並びます。
朝、夕の香華読経が絶えることがなく、ご先祖様の永遠の安らぎの場として最適の環境が整っています。
納骨堂の使用に際しては、住職または副住職の面談後、門徒扱いとなりますが、入門料や寄付などはございません。

住所 | 埼玉県さいたま市北区宮原町4丁目29−4 |
---|---|
アクセス | JR高崎線宮原駅から徒歩約8分 |
費用 | 永代供養墓 65.0万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 真言宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- すでに設置されているので納骨までの時間が短縮できます。
- 跡継ぎの有無、宗派、国籍などは不問。
- 屋外なので従来のお墓近いスタイルです。
永代供養墓「のうこつぼ・納骨墓」は屋外に設置されたシンプルでお洒落な集合墓地。すでに寺院の境内に設置されているため費用も抑えられ、すでにお墓を地方にお持ちの方にもおすすめのお墓です。
吉祥院は、開山は不詳ながら寛永3年(1706年)に中興され現在に至る歴史のある真言宗智山派のお寺です。

住所 | 埼玉県北葛飾郡松伏町大字上赤岩1099 |
---|---|
アクセス | 東武スカイツリーライン大袋駅から車で約15分 |
費用 | 永代供養墓 49.8万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 浄土宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 無縁にならない永代供養墓
- 手入れの行き届いた境内
- 越谷レイクタウンから車で12分ほどの場所
埼玉県北葛飾郡松伏町にある源光寺は、文明元年(1469年)開創の歴史ある浄土宗寺院です。
源光寺の「のうこつぼ」は、継承者が不在になった場合でも合祀墓にて永代に亘り供養される安心の永代供養墓です。
お参りの合間に一休みできる休憩所や、20台分の駐車場も完備。

住所 | 埼玉県幸手市千塚354 |
---|---|
アクセス | 日光線幸手駅から車で5分 |
費用 | 永代供養墓 49.8万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 浄土宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- すでに設置されているので納骨までの時間が短縮できます。
- 跡継ぎの有無、宗派、国籍などは不問。
- 屋外なので従来のスタイルに近いお墓です。
永代供養墓「のうこつぼ・納骨墓」は屋外に設置されたシンプルでお洒落な集合墓地。
すでに寺院の境内に設置されているため費用も抑えられ、すでにお墓を地方にお持ちの方にもおすすめのお墓です。
法蔵寺は、幸手市の浄土宗寺院。田園風景が残る豊かな自然環境に恵まれた場所にります。

住所 | 埼玉県日高市馬引沢166 |
---|---|
アクセス | JR川越線武蔵高萩駅から車で8分 |
費用 | 永代供養墓 49.8万円〜 費用を詳しく知りたい方はこちら |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗教宗派 | 曹洞宗 |
ペット埋葬 | 不可 |
- 豊かな緑に囲まれた寺院墓地
- お車でお越しの方も安心の駐車場完備
常円寺は、埼玉県日高市にある曹洞宗の寺院です。
広い駐車場を完備しているので車でのお墓参りも安心です。日当たりの良い墓所です。
埼玉県の公営霊園で納骨堂も!
近年、公営霊園でも納骨堂が増えています。埼玉県には「一時収骨施設」の納骨堂があります。こちらは永代供養ができる納骨堂ではありませんのでご注意ください。遺骨が手元にありお墓が決まっていない方が一時的に保管するために利用できる納骨堂です。
- さいたま市営霊園 思い出の里(埼玉県さいたま市見沼区大谷600)
- さいたま市営 青山苑墓地(埼玉県さいたま市緑区中野田1030)
埼玉県のエリアから探す
納骨堂とは?
お墓の新しいスタイル「納骨堂」を知っていますか?
以前はお墓が建つまでの間、一時的に遺骨を預けておく施設とされていましたが、現代社会のスタイルと合致したこともあり、注目を浴びるようになりました。
納骨堂とは、遺骨を主に建物内に安置し、供養する施設のことです。元々は遺骨を一時的に納めるための施設でしたが、最近では遺骨を祭祀する施設としての役割を担うことも多くなりました。広大な敷地を必要としないため、主に都市部を中心に、近年樹木葬とともに注目を集めている新しいタイプのお墓です。宗旨や宗派に関わらず納骨が可能な施設も増えています。

一般的な墓石のあるお墓が一軒家だとするならば、納骨堂は集合住宅と捉えられるでしょう。施設をいくつかの区画で分ける、仏壇をたくさん用意するなどの方法で、たくさんの遺骨を納めることが可能です。
納骨堂の種類
自動搬送式
ICカードをかざすと、バックヤードから参拝ブースまで遺骨が自動で搬送される納骨堂。「ビル型」「マンション型」とも呼ばれており、都市部に多く存在しています。掃除や管理が不要で、アクセス至便であること、コンピューター制御なのでセキュリティ面が万全であることなどが特長です。
ロッカー式
コインロッカーのような扉付きの同じ大きさのお壇がずらりと並んだ納骨堂。他のタイプよりも低価格な点がポイントです。
仏壇式
契約単位ごとに仏壇が用意されている納骨堂。 上段に仏壇、下段に遺骨を納めるスペースがあり、遺影やお花、お供え物などを置くことができます。装飾が美麗なために比較的割高である場合が多いです。
位牌式
戒名や没年月日などが書かれた位牌を個人スペースのシンボルとして掲げる納骨堂。施設によって、位牌と遺骨を一緒に置くタイプ、位牌と遺骨を別のスペースに置くタイプと2種類に分かれます。
墓石式
一般的なお墓と同じように、墓石を用意するタイプの納骨堂。墓石代が別途発生するため、納骨堂のなかでも高額となる場合が多いです。
納骨堂のメリット
ここでは納骨堂のメリットについて解説します。
便利なお参り
屋内施設であることが多く、天候に左右されずにお参りをすることが可能です。駅から徒歩圏内という施設がたくさんあります。
費用が比較的割安に
納骨堂の多くは墓石を使わないため、一般的な墓地よりも費用を安く抑えられます。ひとつの場所に多くの遺骨を収める納骨堂はその費用も抑えられます。
お墓の管理・供養の心配なし
屋内施設の場合は基本的にお墓の掃除をする必要はありません。また、永代供養式を選べば安置期間を過ぎても納骨堂で合祀を行ってくれます。継承者がいないという方も安心です。
納骨堂の費用相場は?
全国 87万6,699円 東日本 86万6,082円 関東地方 89万7,260円 一都三県 90万2,759円 東京都 92万6,168円 出典:【お墓】地方・都道府県別 お墓の消費者全国実態調査(2020 年)
全国平均と比較すると、関東地方とくに一都三県は平均購入金額が高めです。都心部にかけ、金額が高くなっていることが伺えます。
埼玉県は、納骨堂や納骨墓が霊園の一角にあるタイプも多いですが、永代供養や冷暖房完備、個人個人に仏壇が備え付けられているタイプも多く、設備がしっかりとしている点からも相場が高いと考えられます。
費用は納骨できる数や埋葬方法によって大きく異なります。費用だけを見るのではなく、将来的にお骨をどうしたいのかしっかりと考えて選択することも重要です。
納骨堂の費用や管理費は?
納骨堂を購入する際にかかる費用は、一般的に「永代供養料」「管理費」です。全国の永代供養料の相場は、約50~100万程度。管理費の相場は、年間約1万円程度です。また、一定期間管理費が支払われないと、合祀が行われることが多いようです。
費用や管理のサービスに関しては、地域、施設、プラン、選んだ納骨堂のタイプによって変わります。
納骨堂の選び方-チェックすべき5つのポイント-
様々な種類のある納骨堂を選択する上で、注目しておきたいポイントをまとめました。後悔しないお墓選びができるよう、チェックしてみてください。
アクセス
今後、何度も足を運ぶことになります。自宅からの移動手段を確認しておきましょう。高齢になったときに車を運転しなくても行けるよう、公共交通機関や送迎シャトルバスの有無、最寄り駅から徒歩でどれくらいかかるかも、あわせて確認しておくと安心です。
納骨数
納骨堂は通常のお墓に比べると安価ですが、その種類や供養方法、規模などによって費用・料金が異なります。収蔵可能な遺骨が何体か、個人用と夫婦用、家族用とで費用が大きく異なります。探す際には、将来的に収蔵する遺骨の数をあらかじめ整理しておきましょう。
埋葬方法
埋葬のしかたも複数あります。埋葬方法や個別安置期間経過で遺骨を取り出せなくなることもありますので必ず確認しておきましょう。
- 他の人の遺骨と完全に混ぜてしまう合祀型
- 遺骨が他の人と混ざらないように袋や骨壷に分けて入れて、ひとつのスペースに分けて埋葬する共同埋葬型
- 遺骨を個々の区画に埋葬する個別埋葬型
宗教・宗派(檀家条件)
永代供養墓の多くは宗教を問わない場合が多いですが、一部では宗旨・宗派が決まっているものもあります。必ず事前確認をするようにしましょう。
施設・設備の充実度
お墓参りや法要などで利用する場合、どのような施設や設備があるかは重要です。屋内施設で、雨や風といった天気の影響を受けず、冷暖房なども完備されており快適に参拝ができることが多いですが、年間管理費がかかることもあります。施設の充実度とともに、購入価格以外にかかる費用も必ず確認しましょう。
納骨堂がおすすめの方はこんな方!
お墓の後継者がいない方
利用期間を定めて申し込みができる場合が多い納骨堂。継承者がいなくても申し込めることが魅力です。
自分一人または夫婦二人だけでお墓に眠りたい方
少人数の場合、一般的なお墓より納骨堂の方がリーズナブルになることが多いです。
お墓の後継者はいるが面倒はかけたくない方
残された家族にのお墓の面倒をかけたくないとお考えの方が増えています。納骨堂は時代に合ったお墓といえるでしょう。
頻繁に墓参りをしたい方
アクセスの良い場所にもたくさんある傾向にある納骨堂。頻繁にお参りをしたいと考えている方にはピッタリです!
今あるお墓を墓じまいしたい方
ライフスタイルの変化により、先祖代々のお墓を撤去・整理する「墓じまい」について考える方が増えてきています。納骨堂は墓じまい後の遺骨の再供養する場所として、悩みを解決する選択肢になっています。
自分にあった納骨堂を見つけよう
納骨堂自体の雰囲気はもちろんですが、納骨堂がある霊園やお寺などの雰囲気もそれぞれの良さがあります。自分が気に入った場所を選択することも大切ですが、お参りに来てくれる方の交通アクセスや環境の良さなども合わせて考慮していきたいですね。
ランキングを参考に、自分にあった納骨堂を探してみてはいかがでしょうか。埼玉の人気納骨堂TOP3をおさらい
埼玉県で樹木葬を検討の方はこちらも!
埼玉県の納骨堂についてのよくある質問
Q.埼玉県の納骨堂の費用相場はいくらですか?
一都三県の納骨堂の費用相場は90.3万円です。納骨堂は、シンプルなロッカー式タイプから、豪華な礼拝堂を備えたタイプなど施設によっても価格に差が開きやすい面があります。そうしたことも踏まえて、金額だけを見ることなく、どんなサービスや体制が整っているかをチェックすることが必要です。
Q.埼玉県で人気のある納骨堂はどこですか?
埼玉県の人気ベスト3は、サニープレイス所沢 永代供養墓・樹木葬(所沢市)、正福寺 龍口山 無量寿堂(新座市)、見性院 永代供養墓・樹木葬・納骨堂(熊谷市)です。
埼玉県の霊園ランキング
埼玉県の霊園のランキングをご紹介します。納骨堂以外の霊園をご検討の場合は参考にしてみてください。
【2023年版】埼玉の人気の樹木葬TOP20!樹木葬の特長や選び方、価格相場を一挙に紹介!近年、樹木葬という言葉が浸透してきていますが、こうだという明確な定義はありません。その形態は千差万別であり、代々のお墓のような墓石はなく墓標が樹木であり、木の下に納骨して自然に還るという概念だけが共通しています。その簡易な埋葬方法であること...guide.e-ohaka.com【2023年版】ペットと一緒に入れるお墓:埼玉県内の「樹木葬」墓地・霊園15選!同じ月日をともに重ねてきたペットたちは家族の一員です。そんな大切な家族の一員が一生を終えたとき、一緒のお墓に入れるようにしたいとは思いませんか?最近では「ペットと眠れる樹木葬」なども、特に都市部を中心に増えています。ここでは、ペットと一緒に...guide.e-ohaka.com【2023年版】埼玉県のおすすめ永代供養墓20選!アクセスや費用なども詳細に解説「永代供養墓」とは、霊園や寺院により永続的に供養・管理が受けられるお墓のことを指します。最近は永代供養墓の需要も高まっており、永代供養墓を検討・購入する方も多く、注目を集めています。今回は、埼玉県で人気の永代供養墓をランキング形式でご紹介し...guide.e-ohaka.com【2023年版】埼玉県のおすすめお墓・霊園・墓地20選!費用相場・公営霊園についてもご紹介日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」が厳選!!埼玉県で人気のお墓・霊園・墓地をランキング形式でご紹介します。一生に一度ともいえる大きな買い物であるお墓。多くの選択肢がある中、失敗しないお墓選びをするためには、費用相場や選び方をきちんと...guide.e-ohaka.com【2023年版】さいたま市のお墓・墓地・霊園の人気ランキング20選!費用相場や選び方も解説政令指定都市のひとつである、埼玉県さいたま市では近年お墓が増えてきています。この記事では、日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」が厳選いたしました埼玉県さいたま市で人気のお墓・霊園・墓地をピックアップしてご紹介いたします。「いいお墓」で...guide.e-ohaka.com【2023年版】さいたま市のおすすめ永代供養墓10選!アクセスや費用なども詳細に解説「永代供養墓」とは、霊園や寺院により永続的に供養・管理が受けられるお墓のことを指します。最近は永代供養墓の需要も高まっており、永代供養墓を検討・購入する方も多く、注目を集めています。今回は、さいたま市で人気の永代供養墓をランキング形式でご紹...guide.e-ohaka.com【2023年版】川口市のおすすめお墓・霊園・墓地15選!費用相場・公営霊園についてもご紹介日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」が厳選!!川口市で人気のお墓・霊園・墓地をランキング形式でご紹介します。一生に一度ともいえる大きな買い物であるお墓。多くの選択肢がある中、失敗しないお墓選びをするためには、費用相場や選び方をきちんと...guide.e-ohaka.com【2023年版】埼玉県所沢市のおすすめお墓・霊園・墓地15選!費用相場についてご紹介日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」が厳選!!埼玉県所沢市で人気のお墓・霊園・墓地をランキング形式でご紹介します。一生に一度ともいえる大きな買い物であるお墓。多くの選択肢がある中、失敗しないお墓選びをするためには、費用相場や選び方をき...guide.e-ohaka.com【2023年版】埼玉県春日部市のおすすめお墓・霊園・墓地11選!費用相場についてもご紹介日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」が厳選!!埼玉県春日部市で人気のお墓・霊園・墓地をランキング形式でご紹介します。一生に一度ともいえる大きな買い物であるお墓。多くの選択肢がある中、失敗しないお墓選びをするためには、費用相場や選び方を...guide.e-ohaka.com【2023年版】埼玉県川越市のおすすめお墓・霊園・墓地15選!費用相場についてもご紹介日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」が厳選!!埼玉県川越市で人気のお墓・霊園・墓地をランキング形式でご紹介します。一生に一度ともいえる大きな買い物であるお墓。多くの選択肢がある中、失敗しないお墓選びをするためには、費用相場や選び方をき...guide.e-ohaka.com【2023年版】埼玉県川口市のおすすめ永代供養墓15選!アクセスや費用なども詳細に解説「永代供養墓」とは、霊園や寺院により永続的に供養・管理が受けられるお墓のことを指します。最近は永代供養墓の需要も高まっており、永代供養墓を検討・購入する方も多く、注目を集めています。今回は、埼玉県川口市で人気の永代供養墓をランキング形式でご...guide.e-ohaka.com\手元の資料でじっくり検討/資料請求無料ランキング上位5霊園をまとめて請求