【2023年版】新潟県のおすすめ樹木葬10選!費用相場とペットの可否で徹底比較

著名人が自身の供養方法として希望するなど、近年注目を集めている樹木葬。新潟県内にも昨今、樹木葬が行える墓域のある霊園が多数開園し、年々利用者数も増加傾向にあります。

そんなたくさんの中から選べない!という方も多いことでしょう。人生のなかでも大きな選択となる樹木葬。失敗したくはありませんよね。

今回は、樹木葬が行える霊園をランキング形式にてご紹介し、それぞれのポイントや特徴を分かりやすく説明していきます。最終的には、あなた好みの樹木葬が見つかるのではないでしょうか。

新潟県の樹木葬ランキングTOP10

フジパーク霊園 新潟南

住所新潟県新潟市南区下塩俵1927-12
アクセスJR越後線青山駅・小針駅から車で約17分
費用樹木葬 37.0万円〜
永代供養墓 16.6万円〜
一般墓 49.7万円〜
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 国籍、宗教、宗派は不問
  • 通路は全天候型舗道インターロッキング
  • 生前契約可
  • 80台駐車場完備

フジパーク霊園は、新潟初のガーデン型霊園。
自然派志向の埋葬スタイル・樹木葬もオープンしました。

シンボルツリーの「いろはもみじ」に見守られた個別の区画に埋葬されます。
樹木葬区画の手前に設けられた献花台で参拝できます。
年間管理費不要。最大2霊位まで納骨可能です。

\最新の空き状況が分かります/

フジパーク霊園 新潟中央

住所新潟県新潟市江南区亀田早通面潟561-64
アクセスJR新潟駅から車で10分
費用樹木葬 46.5万円〜
永代供養墓 20.0万円〜
一般墓 54.7万円〜
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬不可

  • 国籍、宗教、宗派は不問
  • 亀田バイパス鵜ノ子インター5分
  • JR新潟駅から車で10分
  • 駐車場完備

フジパーク霊園新潟中央では、合同墓、樹木葬、個別納骨墓をご案内しています。
亀田バイパス鵜ノ子インターから車で5分、新潟駅からも車で10分ほどでお越しいただけます。
新潟市周辺で霊園をお探しの方は、ぜひご見学ください。

\最新の空き状況が分かります/

五十嵐墓地

住所新潟県新潟市西区五十嵐1の町6368-101
アクセス国道402号線 「五十嵐1の町」バス停より徒歩約4分
費用樹木葬 10.0万円〜
一般墓 35.0万円〜+墓石代
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬不可

  • 日本海にほど近い閑静な墓地
  • 宗派問わずご利用可能
  • 継承者必要なし
  • 檀家義務なし

新潟市西区、日本海にほど近い閑静なロケーションにある五十嵐墓地。
潮の香ただよう陽当りの良い墓地です。
宗派問わずご利用可能。
一般区画のほか、樹木葬、供養塔があり、ニーズに合わせたお墓をお選びいただける墓地です。

\最新の空き状況が分かります/

宝興寺 樹木葬・永代供養墓

住所新潟県加茂市下大谷89
アクセスJR信越本線加茂駅から車で15分
費用樹木葬 15.0万円〜
一般墓 10.0万円〜
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 自然葬スタイルの樹木葬をはじめ、個別型、合祀墓をご用意
  • 宗旨・宗派は問わず、どなたでもご利用可能
  • 駐車場は墓地横に完備。高齢の方や車いすの方も安心
  • 加茂駅から送迎可能

北陸の小京都といわれる加茂市。その街を見守る宝興寺は、静寂と神秘に包まれた歴史あるお寺です。

宝興寺では、自然葬スタイルの樹木葬をはじめ、個別型、合祀墓をご用意しています。
いずれも宗旨・宗派は問わず、どなたでもご利用可能。宝興寺により永代にわたり供養していただけます。

\最新の空き状況が分かります/

長岡やすらぎ霊園

住所新潟県長岡市横枕町172
アクセスJR信越本線・上越線長岡駅から車で10分
費用樹木葬 32.9万円〜
永代供養墓 16.5万円〜
一般墓 66.0万円〜
納骨堂 49.4万円〜
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 後継者がいない方もご利用いただけます
  • 全タイプ生前契約可
  • 施設内はすべてバリアフリー
  • 大型駐車場を完備

長岡やすらぎ霊園は、長岡東バイパス横枕交差点に誕生した地域最大のガーデン型霊園です。
一般墓、永代供養墓、樹木葬など多彩な区画をご用意し、「選べる供養」をご提案しています。

\最新の空き状況が分かります/

新潟中央浄苑

住所新潟県新潟市江南区酒屋町599番地
アクセスJR信越本線荻川駅から車で約10分
費用樹木葬 25.0万円〜
永代供養墓 30.0万円〜
一般墓 28.0万円〜※別途墓石代その他
霊園区分寺院墓地
宗教宗派真宗大谷派
ペット埋葬不可

  • 信濃川のほとりに佇む新しくきれいな墓地
  • 多彩なプランから選べる
  • 過去の宗旨宗派は問いません
  • JR新潟駅から車で約20分

新潟市江南区酒屋町、信濃川のほとりに佇む敬覺寺内に、新しくきれいな墓地が完成しました。
新潟中央浄苑は、一般墓地をはじめ永代供養墓、樹木葬、合祀墓まで多彩なプランから選べる安らぎの墓苑です。
過去の宗旨宗派は問いません。JR新潟駅から車で約20分。55台収容できる大型駐車場を完備しています。

\最新の空き状況が分かります/

不動院霊園

住所新潟県見附市小栗山町1778番地
アクセスJR信越線見附駅から車で10分
費用樹木葬 15.0万円〜
永代供養墓 10.0万円〜
一般墓 18.0万円〜+墓石代
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 園内は段差の少ないバリアフリー設計
  • 園内まで車の乗入れが可能。お身体の不自由な方でも安心
  • タイプの異なる4種類の永代供養墓からお選びいただけます
  • 一般墓地を購入してから将来永代供養墓に改葬するプランも可能

1200年の歴史ある霊地、小栗山12坊で栄えた不動院霊園。
緑豊かな自然に囲まれた、静かで落ち着いた環境の霊園です。
宗派不問、どなたでも県内屈指の低価格で購入可能です。
霊園内に4種類の永代供養墓があり、将来お墓の管理が難しい方でも安心してお墓を建てることができます。

\最新の空き状況が分かります/

見附やすらぎ霊園

住所新潟県見附市太田町字梅田541
アクセスJR信越線見附駅から車で14分
費用樹木葬 21.9万円〜
永代供養墓 16.5万円〜
一般墓 93.5万円〜
納骨堂 49.4万円〜
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 国籍、宗教、宗派は問いません
  • 後継者がいない方もご利用いただけます
  • 施設内はすべてバリアフリー
  • 大型駐車場を完備

見附やすらぎ霊園は、長旧鈴倉総合グラウンドに誕生した見附初のガーデン型霊園です。
一般墓、永代供養墓、樹木葬など多彩な区画をご用意し、「選べる供養」をご提案しています。

\最新の空き状況が分かります/

上越の樹木葬墓苑 はなみずき

住所新潟県上越市南本町3-10-35
アクセス妙高はねうまライン南高田から徒歩6分
費用樹木葬 30.0万円〜
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬不可

  • 宗旨宗派を問わず、どなたでもお申込みいただけます
  • 檀家になる必要はありません
  • お墓の跡継ぎがいない方もお申込みいただけます
  • 初期費用以外の追加費用は一切不要です

上越市の明厳寺が管理する宗旨・宗派問を問わない樹木葬墓苑。

「はなみずき」では、個別区画(一人用・二人用)と合葬のみのプランをご用意。
個別プランは、埋葬から(二人用は最後の方の納骨から)13年間個別の区画に納骨し、その後自然に還るよう明厳寺の合葬墓へ埋葬します。
各区画に設置されたプレートには、好きな言葉や文字、絵などを彫刻することができます。合葬墓に入ったあとも永代にわたり、管理・読経が続けられるので安心です。

\最新の空き状況が分かります/

樹木葬 やすらぎ 上越

住所新潟県上越市寺町3丁目4-39
アクセスときめき鉄道高田駅から徒歩約5分
費用樹木葬 15.0万円〜
一般墓 15.0万円〜+墓石代
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬不可

  • 上杉謙信公開基の墓苑
  • ときめき鉄道高田駅から徒歩約5分
  • 生前申込ができる
  • 駐車場あり

寺町ならではの歴史を感じられる街並みに佇む海隣寺。上杉謙信公開基のお寺が管理する墓苑です。
ときめき鉄道「高田駅」から徒歩5分、上越高校隣りのわかりやすい立地です。駐車場がありますのでお車でも墓参も安心です。

\最新の空き状況が分かります/

ランキングTOP10以外でも、新潟県には樹木葬が行える霊園があります。下記よりご確認ください。

樹木葬とは?

樹木葬とは、埋葬許可のある墓地に故人の遺骨を埋葬し、従来の墓石の代わりに樹木や草花、芝生などを植樹するという方法のことです。新潟県内にも樹木葬を行うことができる霊園が増えており、樹木葬を選ぶ方々も増えてきました。

広々と自然豊かな樹林の中でゆっくり眠る…というイメージをもたれやすい樹木葬ですが、地域によっても雰囲気に違いがあります。例えば新潟県のでも都市部の樹木葬と地方の樹木葬とでは、その規模にも違いがあるものです。

新潟県でも都市部の樹木葬は、一般的に限られた土地のスペースを有効的に活用し、樹木葬とする形式を取っている霊園が多いようです。また、遺骨を土に還すというよりも、石室などに骨壺を納骨するタイプも多くあります。

一方で都市部以外の農村部や山間部などの樹木葬は、大きな木の周囲に遺骨を埋葬していくなど、広大な敷地を最大限に生かしたものが多く見受けられます。

樹木葬のメリット

樹木葬のメリット

  • 「死んだら自然に還りたい」「木の下に眠りたい」という希望が叶う
  • 継承者が不要
  • 一般墓より費用が抑えられる傾向がある
  • 宗旨・宗派を問わないことが多い

「死んだら自然に還りたい」「木の下に眠りたい」という希望が叶う

本来、樹木葬とは自然保護の観点から、遺骨が自然に還ることをコンセプトとしており、環境保全への貢献を願う人が選ぶ葬法です。そのため、「死んだら自然に還る」「木を植えて、その下で眠る」という遺志がある人にとっては、メリットというより、希望がかなう、魅力ある葬法と言えるでしょう。

継承者が不要

一般的な墓石による埋葬をおこなう場合、基本的に故人の親族など代々墓石を引き継ぎ、管理しなくてはなりません。現時点では引き継ぐ人がいるかもしれませんが、いずれ墓石を引き継ぐ人がいなくなる場合も考えられます。

それに比べて樹木葬の場合は、墓石を作るわけではないので何世代にもわたって引き継ぐ必要性がありません。よって引き継ぐ人がいないなどの問題が起こることがなくなるだけでなく、霊園や墓地を管理している人が代わりに管理してくれるので管理の問題も同時に解消できます。

一般墓より費用が抑えられる傾向がある

墓石を用いる方法だと数百万円と高額な費用を必要とすることが多いので経済的な負担が大きいのが難点ですが、樹木葬なら墓石などを用いる必要性がないので、安ければ10万円前後など圧倒的に安い費用で埋葬が可能です。

埋葬する場所やオプションによっては費用が高くなり得ますが、その点を踏まえても費用をおさえることができます。

宗旨・宗派を問わないことが多い

“自然に還る”ことが前提としてのコンセプトであるため、宗旨宗派を問わずに埋葬できるところがほとんどです。もちろん、そうしたところでは納骨式や宗教によるしきたりもありません。

ただし稀に、「個別の法要はお寺の宗派で執りおこなう」「戒名を付ける」といった条件が付くケースもあるため、それぞれ確認が必要です。

新潟県のペットと入れる樹木葬

同じ月日をともに重ねてきたペットたちは家族の一員です。そんな大切な家族の一員が一生を終えたとき、一緒のお墓に入れるようにしたいとは思いませんか?
最近では「ペットと眠れる樹木葬」も、特に都市部を中心に増えています。

新潟県のペットと眠れる樹木葬は5件あります。

新潟県の樹木葬の費用相場

新潟県内で樹木葬を行う場合、どの程度の費用がかかるのでしょうか。

新潟県の樹木葬の費用相場は34万円です全国の樹木葬平均購入価格は68万円なので、全国的にみると新潟県の樹木葬は費用相場が高い傾向があります。

しかしながら、新潟県の一般墓(墓石を立てるお墓)の費用相場は143万円であるため、樹木葬であれば、一般墓と比較すると半分以下の金額でお墓を購入することができます。

樹木葬は霊園タイプや埋葬方法によって費用が異なります。上記費用相場は目安としましょう。雰囲気が気になる霊園が見つかったら、まずはどんなプランがあるかをチェックすることが大切です。

樹木葬費用の内訳

樹木葬の費用には、いくつかの項目が含まれています。一つの項目では格安でも、それぞれの項目の有無や費用規模で、費用総額が変わってきます。

永代使用料

通夜の後、火葬、葬送を執り行い「13年」「17年」など決まった期間(年忌法要の期間に合わせることが多いようです)、骨壺に入れて埋葬し、合同墓などに合祀された後に遺骨を永代供養として土に還すという方法が多いです。供養料には戒名料込みというケースが多いようです。

埋葬料

故人の遺骨を埋葬してもらうための手数料で、複数の遺骨を埋葬する場合、遺骨1柱ごとに埋葬料がかかるのが一般的です。

銘板彫刻料

墓石代わりに、遺骨を埋葬した場所の近くに、銘板=石材などで作られたいわゆるネームプレートを設置できるサービスで、施主の希望に沿って戒名彫刻やお好きな彫刻を彫る場合、別途費用がかかります。

年間管理料

運営費や管理費などとも呼ばれる、お墓の管理をしてもらうために必要な料金ですが、昨今の樹木葬では年間管理料が無料という霊園や寺・墓地も増えてきました。

新潟県の樹木葬の選び方

新潟県で樹木葬を探すポイントは、いくつかのお墓から候補を絞っていくことが大切です。ですが、多くの方が判断基準を何にしてお墓を選んでいけばいいのかわからない、と迷っていると思います。ここでは、新潟県で樹木葬を探す際の判断材料となる6つのポイントをご案内します。

ポイント①:納骨人数の上限

納骨できる人数は、必ず確認しましょう。樹木葬は石のお墓と違い納骨人数に制限があるケースが多いです。そのお墓に入る人数がどれくらいなのか、よく検討した上で選ぶことが大事です。

ポイント②:後継者の有無

樹木葬は種別により後継者条件が異なることが多いです。合祀・合葬タイプあるいは永代供養付きの樹木葬の場合は後継者は必要ではなく、個別タイプのお墓の場合は後継者が必要となることが多いです。後継者がいない方が新潟県で樹木葬をお探しの場合は、事前確認が大事です。

ポイント③:樹木葬の種類

樹木葬には、以下のような4つの様式があります。
・緑の中に墓標である石のプレートがある樹木葬
・樹木を墓標とした樹木葬
・庭園自体を墓標とした樹木葬
・ペットと一緒に入れる樹木葬
現地を見学に行くと雰囲気がよくわかります。樹木葬と言っても、新しいタイプのお墓が次々と誕生しています。

ポイント④:宗教・宗派

樹木葬では、石のお墓と比べて多くの霊園が宗教フリーであることが多いです。例外的に宗教・宗派が指定されている樹木葬も存在します。選ぶ際はご注意ください。

ポイント⑤:立地・アクセス条件

お墓の住所は遺族の方の訪問のしやすさに影響します。電車でのアクセスだったり車でのアクセスを事前にチェックしておくことが大事です。

ポイント⑥:可能なら見学をしましょう

そして何よりも大事なのが実際にご自身の目でお墓を見学され、納得いただくことです。霊園のスタッフと話をすることで、そのお墓のイメージがだいぶ変わると思います。

自分たちに合った樹木葬選びを

樹木葬は、新潟県内であっても一般墓よりは費用が抑えられることや、生前申し込みができること、宗教宗派がほとんど不問であること、自然志向の供養ができるといった多くのメリットが存在します。

数あるなかから、自分に合うものを探すのはとても大変です。こちらで紹介した「新潟県の樹木葬ランキングTOP10」を参考に、ご家族とも相談しながら、ご自身に合った樹木葬選びをしてみるのはいかがでしょうか。

新潟県の樹木葬についてのよくある質問

Q.新潟県の樹木葬の費用相場はいくらですか?

新潟県の樹木葬の費用相場は34万円です。樹木葬の埋葬方法には合祀型(合葬型)と個人型の2種類があり、それぞれの埋葬方法ごとに価格は変わってきます。合葬型の相場は30万円ほど、個別型の相場は70万円ほどです。

Q.新潟県で人気のある樹木葬はどこですか?

新潟県の人気ベスト3は、フジパーク霊園 新潟南(新潟市南区)フジパーク霊園 新潟中央(新潟市江南区)五十嵐墓地(新潟市西区)です。

新潟県の霊園ランキング

樹木葬以外の新潟県の霊園のランキングをご紹介します。樹木葬以外の霊園をご検討の場合は参考にしてみてください。