ガーデニング霊園(ガーデニング墓地)とは、墓地全体が花と緑にあふれている霊園。墓地といえば、重厚な墓石が整然と並ぶ光景を思い浮かべますは、そんなイメージを覆すのがガーデニング霊園です。
この記事では、関東・首都圏を中心に人気を集めているガーデニング霊園について、特徴やメリット・デメリット、注意点などを紹介します。
ガーデニング霊園・墓地とはどんなお墓?
ガーデニング霊園とは、その名の通り、まるで庭園のように、お墓の周囲に花や草木が植栽されている霊園です。お墓の周囲だけでなく、園内には季節ごとの色とりどりの花や緑があふれています。公園墓地と呼ばれることもあります。
それぞれの霊園(墓地)にもよりますが、噴水、池、ベンチなど、お墓参りに来た人が気持ちよく過ごせる施設も用意されています。お墓をお参りするだけでなく、開放的な空間で、花や緑に包まれて落ち着いた時間を過ごせるのが魅力です。
霊園の名称には、「メモリアルパーク」や「メモリアルガーデン」など、パークやガーデンなどの言葉が使われることが多いです。
設計やデザインは、造園家(ガーデナー)やフラワーコディネーターなど、園芸の専門家がプロデュースしており、花や草木の植栽デザインを手がけたり、管理運営のアドバイスに携わっています。
ガーデニング霊園・墓地と花壇墓地(フラワー墓地)の違い
ガーデニング霊園と似たスタイルの墓地に、フラワー墓地があります。ガーデニング霊園とフラワー墓地は、同じ意味として使われることもありますがその趣きは若干、異なります。
ガーデニング霊園は、一つひとつのお墓と墓地全体が、公園のように一体化して管理されています。
それに対してフラワー墓地は、霊園全体ではなく、個人のお墓の周りにフラワーポットなどを設けて、故人の好きだった花を植えるつくりになっています。
ただ、フラワーポットに植えることのできる花や植物には、一定の規則がある場合もあります。最近は、通路などに花や草木を植栽して、墓地全体をガーデニング霊園のような雰囲気にしているフラワー墓地もあります。また、墓地の中にガーデニング霊園の区画とフラワー墓地の区画を設けている墓地もあります。
ガーデニング霊園・墓地と樹木葬の違い
樹木葬とは、墓石の代わりに樹木を墓標にしているお墓です。樹木墓地とも呼ばれています。墓地の中央に、ハナミズキなどのシンボルツリーを植えて、その周囲に遺骨を埋葬していくスタイルや一区画ごとにシンボルツリーを1本ずつ植えるスタイル、樹木だけでなく花や芝生などを植栽するスタイルなど、さまざまな樹木葬があります。
樹木葬もガーデニング霊園も、お墓の周囲が花や緑にあふれているという共通点がありますが、墓石を置かないという点が違います。樹木葬は墓石を置かないので、ガーデニング霊園よりは、費用を抑えられます。霊園の中に、樹木葬の区域とガーデニング霊園の区域を設けている墓地もあります。
ガーデニング霊園・墓地のメリットとデメリット
ガーデニング霊園・墓地のメリット
- 従来のお墓の暗いイメージではなく、公園に行くような感覚で気軽にお参りできる
- 比較的、都心や駅に近い場所が多いのでお参りしやすい
- 階段や段差のないバリアフリーな墓地が多いので、高齢者や車いすの方もお参りしやすい
- 霊園スタッフがお墓の植栽の管理をする場合は、いつでもお墓が美しくきれいに保たれている
- 宗教・宗派を問わないので、どんな宗教・宗派の人も無宗教の人も同じ場所に埋葬できる
- 周囲の住宅街などの景観を壊さない
ガーデニング霊園・墓地のデメリット
- 自分のお墓だけでなく、霊園全体の花や植木の維持管理に費用がかかるため、比較的高額である
- 霊園スタッフがお墓の植栽の管理をする場合、年間管理費用が必要な場合がある
- 自分で植栽の管理をする場合は、定期的にお墓参りをして、手入れをしないといけない
ガーデニング霊園・墓地を選ぶときの注意点
ガーデニング霊園を選ぶ際には、他のスタイルの墓地と同じように、まず、価格が適正であるか十分に検討が必要です。また交通の利便性や水道・通路・駐車場などの設備なども確認することをおすすめします。
年間の管理費用がどのくらいかかるか、花や草木の管理体制がどのように運営されるのかも、ガーデニング霊園を選ぶ際にはとても重要です。管理体制がきちんとしていないと、花や草木が枯れてしまったりして、ガーデニングの雰囲気が台無しになってしまいます。自分で植栽できる場合は、どんな花や草木を植えられるのかなども確認しておきたいポイントです。
ガーデニング霊園・墓地をお探しなら「いいお墓」へ
ガーデニング墓地について、ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。私たちのライフスタイルや価値観の変化ともに、ガーデニング墓地のほかにも、樹木葬や屋内墓地など、新しいスタイルの墓地が次々と登場しています。墓地を紹介して欲しいという方やお見積りが欲しいという方、どんな墓地がよいかお悩みの方は、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。