【2023年版】東京都内の人気納骨堂ランキング20選!価格で選ぶ/費用相場もご紹介

納骨堂とは、故人の遺骨を収蔵する施設のことです。元々は遺骨を一時的に納めるための施設でしたが、最近では遺骨を供養する施設としての役割を担うことが多くなりました。

広大な敷地を必要としないため、主に都市部を中心に、年々需要が高まっています。また、都心の納骨堂はアクセスの良い場所にあることが多く、気軽にお墓参りできる点も人気の理由です。

東京で納骨堂を探しているけれど探し方や選び方が分からない、どんな納骨堂が自分にぴったりなのかを知りたい、といった不安や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、東京都で口コミ評価の高い納骨堂を、ランキング形式で10カ所ご紹介します。

東京都の人気納骨堂20選

東京都には160件以上の納骨堂があります。有名な霊園の一角にあるものや、納骨堂のみの施設など、種類もさまざまです。

以下では価格や口コミ評判から「いいお墓」内で人気の納骨堂をランキング形式で紹介します。

上野さくら浄苑
上野さくら浄苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都台東区上野桜木2-6-4
アクセスJR山手線・京浜東北線「鶯谷駅」から徒歩約6分
費用78万円~
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 駅から徒歩約6分!周辺駅からも徒歩圏内
  • 2階建ての温かい雰囲気のある施設
  • 納骨・参拝だけでなく、葬儀・法要・会食のスペースもご用意

JR「上野駅」より徒歩約15分、「鶯谷駅」より徒歩約7分、「日暮里駅」より徒歩約11分と、電車を使ったアクセスが非常に便利な好立地に位置している「上野さくら浄苑」。山手の都心ながらも、静かな環境で緑豊かです。

また、春には満開の桜を楽しむことも。2階建ての明るく開放的な館内はバリアフリー。

永代納骨堂恩送庵
永代納骨堂恩送庵

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都大田区大森東1-16-22
アクセス京急本線平和島駅から徒歩約5分
費用30.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし][ペットと一緒に眠れる]

\最新の空き状況が分かります/

  • 400年の歴史を持つお寺の納骨堂
  • 大田区平和島駅から徒歩5分
  • 低価格なのにずっと個別保管

東京大田区・大森に誕生した永代納骨堂 恩送庵は、管理費不要の屋内型納骨堂です。ご遺骨は専用箱の中で32年間個別に個別保管してくれます。365日いつでもお参り可能。納骨堂の年間管理費や寄付等の費用は一切不要のため、残されたご家族の負担にならず、後継ぎのご心配もありません。

吾妻橋天空陵苑
吾妻橋天空陵苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都墨田区東駒形3-23-9
アクセス浅草線本所吾妻橋駅から徒歩2分
費用35.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 本所吾妻橋駅から徒歩2分の好立地
  • 建物内は完全バリアフリー
  • お求めやすい価格設定

本所吾妻橋駅から徒歩2分の好立地に、いつでも快適な都会の室内墓所が誕生。
建物内は完全バリアフリー、天候の悪い日でも安心してお参りできる。1基350,000円からの、お求めやすい価格設定。永代供養で後継者のいない方も安心です。

麻布十番 ゆめみどう
麻布十番 ゆめみどう

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都港区元麻布3-10-5
アクセス大江戸線麻布十番駅から徒歩4分
費用48万円~
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 都営大江戸線「麻布十番駅」より徒歩約4分!
  • 日比谷花壇・三越伊勢丹監修の美しい内装
  • 自動搬送式では珍しく、お参りする墓石を選べる

光あふれる明るい納骨堂「麻布十番 ゆめみどう」。墓石は、9種類から好みに合わせて選べます。三越伊勢丹監修の内装デザイン、花々のおもてなしは日比谷花壇。

ICカード1枚で参拝することができ、手ぶらでのお墓参りが可能であることも魅力のひとつです。

蔵前陵苑
蔵前陵苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都台東区寿1-11-7
アクセス都営大江戸線蔵前駅から徒歩5分
費用85万~
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 銀座線「田原町駅」より徒歩約7分の都心ど真ん中
  • 自動搬送式の6階建て納骨堂
  • 木の温もりを感じることができる施設

都心に位置していながらも、落ち着いた雰囲気のある納骨堂が「蔵前陵苑」です。4路線3駅利用可能という交通至便な好立地で、館内はバリアフリー完備となっています。

各参拝ブースは仕切りがあり、木のぬくもりあふれる空間で、心穏やかにお参りすることが可能です。

本駒込陵苑
本駒込陵苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都文京区向丘2-29-1
アクセス南北線本駒込駅から徒歩3分
費用80万円~
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 南北線「本駒込駅」よりわずか徒歩約3分の好立地
  • 400年の歴史を持つ浄土宗十方寺が運営
  • 全室バリアフリーで、車いすやベビーカーも安心!

2019年1月に建てられた、「本駒込陵苑」。自動搬送式の大型納骨堂です。その広さは、約900坪で都内最大級の大きさを誇ります。

客殿やラウンジ、授乳室などの充実した設備に加えて、葬儀・法要・参拝のすべてがこの施設で行えるのが魅力です。

日野宿 みちの墓苑
日野宿 みちの墓苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都日野市日野本町7-5-19
アクセス中央線日野駅から徒歩7分
費用35.5万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 都心からもアクセス至便な好環境。
  • 宗教国籍完全自由。
  • 寄付金一切なし。檀家になる必要なし。

日野市日野本町に誕生した「日野宿 みちの墓苑」。日野駅徒歩8分のアクセス抜群の便利な立地が特徴です。
苑内には、四季折々の花が咲く5つの趣の異なる庭園が広がり、散策を楽しむことができます。

龍善寺 早稲田納骨堂
龍善寺 早稲田納骨堂

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都新宿区早稲田町77番地
アクセス東西線早稲田駅から徒歩2分
費用43.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派在来仏教
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 早稲田駅より徒歩1~2分と好立地
  • 広々とした個室でゆっくりとお参りできる
  • 参拝室内のモニターで故人の写真などで思い出を偲ぶ事ができる

歴史ある浄土真宗(真宗大谷派)本山京都東本願寺の龍善寺が永代にわたって供養する安心の納骨堂です。
平成23年12月、新本堂が完成。屋内納骨堂には、全8部屋の個室参拝所があり、ゆったりとお参りいただけます。

應慶寺 目黒御廟
應慶寺 目黒御廟

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都品川区上大崎 2-10-45
アクセス山手線目黒駅から徒歩3分
費用86万~
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 山手線「目黒駅」より徒歩約3分の好立地
  • 受付から参拝までICカード利用の最新式納骨堂
  • バリアフリー完備で高級感あふれる空間

「應慶寺 目黒御廟」は、閑静な都心の一等地に造られた、大型室内納骨堂です。交通機関は、その他4路線の利用が可能。

自動搬送式の参拝室は全部で38ヶ所あり、ゆっくりと参拝することができます。

屋内墓苑 一行院 千日谷淨苑
一行院 千日谷浄苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都新宿区南元町19-2
アクセスJR中央・総武線信濃町駅から徒歩1分
費用90万円~
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 中央線「信濃町駅」よりわずか徒歩約1分!
  • 1年中、天候を気にすることなくお墓参りが可能
  • 洗練されたデザインが美しい納骨堂

圧倒されるようなきれいなデザインは、2020年東京オリンピックの新国立劇場も手掛けた隈研吾氏によるもの。

自動搬送式の納骨堂であり、2フロアある参拝所では、12ヶ所で参拝することが可能です。故人様のご遺影やご戒名をディスプレイに映し出すシステムも完備。

調布霊園 武蔵野廟・ついのしるべ
調布霊園 武蔵野廟・ついのしるべ

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都調布市深大寺北町5-28-1 調布霊園内
アクセス京王線調布駅から車で約5分
費用38.5万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分民営霊園
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 多摩地区初!ペットと眠れる屋内納骨堂
  • 1年中、天候を気にすることなくお墓参りが可能
  • 檀家義務なし、管理費・承継者の心配もなし

人気の都市型公園墓地「調布霊園」に、屋内納骨施設『武蔵野廟』と永代供養墓『ついのしるべ』がオープンしました。どちらも宗旨・宗派は不問、檀家等の義務もありません。最寄りバス停降りてすぐ。お車でもアクセスの良い武蔵境通り沿いの好立地も魅力です。

向島 たから陵苑
向島 たから陵苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都墨田区東向島4-20-8
アクセス伊勢崎線東向島駅から徒歩3分
費用45.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 駅から徒歩3分の好立地!都営バスのご利用も便利
  • 専用カードがあればいつでも参拝可能
  • 明るい雰囲気の中でゆったりお参りできる上質な参拝スペース

東武スカイツリーライン「東向島駅」から徒歩3分。
参拝ブースは、四季折々の花をモチーフにした明るい雰囲気の空間。お天気が悪くても、屋内のお墓なら一年を通して快適なお参りが可能です。
愛情をそそいだペット(犬・猫)のお骨も一緒の厨子に納骨できるプランもご用意しています。

瀬田 桜花浄苑(法徳寺 桜花浄苑)
瀬田 桜花浄苑(法徳寺 桜花浄苑)

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都世田谷区瀬田1-7-7
アクセス大井町線二子玉川駅から徒歩7分
費用21.5万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 二子玉川駅から徒歩7分
  • 白を基調とした洗練された佇まいの納骨堂
  • 24時間いつでもお参り可能

2012年4月に完成した永代供養納骨堂。緑豊かな世田谷の国分寺崖線瀬田の地にある。静寂な自然が訪れる方々を癒し、枝垂れ桜の下で故人とゆっくし語り合える心のオアシス。参道の左手にある祈りの塔は、毎日きれいな花がお供えされており、24時間いつでもお参りできる。

大田区霊園 百月院
大田区霊園 百月院

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都大田区本羽田1丁目3-11
アクセス京急空港線糀谷駅から徒歩約9分
費用40.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる]

\最新の空き状況が分かります/

  • 都心からもアクセス至便な好環境!
  • 後継ぎ・身寄りのない方も購入可能
  • 創建700年以上 秀明寺が運営

百月院の最大の魅力は選べるお墓です。庭園墓地、納骨堂、樹木葬からお客様にあったお墓を選ぶ事が可能な墓苑です。納骨堂 偲月庵(しげつあん)は、天井から光が降り注ぐ、純白の納骨堂です。使い方に合わせて選べる3タイプをご用意。ペットとともにお眠りいただける区画もあります。

茗荷谷陵苑 林泉寺 縁の園
茗荷谷陵苑 林泉寺 縁の園

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都文京区小日向4-7-2
アクセス丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分
費用80.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 400年の伝統と現代のスタイルを融合させた納骨堂
  • 池袋駅から2駅の茗荷谷駅徒歩1分
  • カード1枚でいつでも参拝いただけます

「縁の園(えにしのその)」は、400年の伝統と現代のスタイルを融合させた納骨堂です。自動搬送機を使用した墓所で、いつでも気軽に故人をお参りすることができます。

迦楼塔(かろうと) 東京
迦楼塔(かろうと) 東京

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都港区三田2-12-5
アクセスJR田町駅から徒歩5分
費用38.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 天候に左右されず、いつでも会いにこられる室内墓
  • 由緒あるお寺の永代供養
  • 宗旨宗派不問。檀家になる必要なし

宗旨宗派不問・天候に左右されない室内墓。港区三田という場に相応しい洗練されたデザインの納骨堂です。全館バリアフリー、天候を気にせずモダンで上質な室内でゆったりとお参りいただけます。

東福院 四ッ谷納骨堂
東福院 四ッ谷納骨堂

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都新宿区若葉2丁目2番地6号
アクセス丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩約7分
費用30.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派在来仏教
特徴[継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 歴史ある都心の仏壇式納骨堂
  • 5路線利用可!アクセス抜群の好立地
  • 安心のバリアフリー

利便性と歴史ある寺院が管理・運営する安心を兼ね備えた都心の納骨堂です。「東福院 四ッ谷納骨堂」は、位牌の後ろに骨壷を納骨する場所を設置した直接参拝式の納骨堂・永代供養墓。個人様との距離が近く安心してお参りできます。ご家族向けの納骨壇と、2つのタイプをご用意。

武蔵陵苑
武蔵陵苑

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都国分寺市本多4-2-2
アクセス多摩湖線国分寺駅から徒歩9分
費用50.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 専用のカードで入館。セキュリティ対策は万全
  • 室内のため天候にかかわらず快適にお参りできる
  • 由緒あるお寺「祥應寺」が管理

美術館のような佇まいの納骨堂「武蔵陵苑」。地下にありながら自然な光を感じることができる自然光型の室内納骨堂です。内装は落ち着きがあり、深みを感じるモダンデザイン。自然光が差し込む心地よい上質な空間でお参りいただけます。

久が原庭苑園林廟
久が原庭苑園林廟

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都大田区久が原4-4-10
アクセス池上線久が原駅から徒歩11分
費用35.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 承継者に負担を残さない永代供養墓
  • 無宗教の方、他宗教の方でもお申し込み可能
  • 愛するペットも骨壺で一緒に埋葬が可能

都内でも屈指の環境の良さで知られる立地に、自然の風と緑とたっぷりの陽射しの中、花々に囲まれた明るく安らかな墓所です。

白山御廟(納骨堂)
白山御廟(納骨堂)

電話でご相談
ご相談無料 年中無休(7時〜24時)

住所東京都文京区白山1-34-6
アクセス三田線白山駅から徒歩2分
費用78.0万円〜
費用を詳しく知りたい方はこちら
霊園区分寺院墓地
宗教宗派宗教不問
特徴[ペットと一緒に眠れる][継承者必要なし][生前申込ができる][檀家義務なし]

\最新の空き状況が分かります/

  • 都内でも珍しい【個室完備の納骨堂】
  • 天候にかかわらず快適にお参りができます
  • 都営三田線「白山駅」徒歩2分

「白山御廟」は、駅から歩いていける駅近の納骨堂です。個室完備の落ち着いた空間は個人を静かに偲ぶ事のできる特別な場所です。自動搬送式の参拝システムを採用。室内はスムーズに移動できるバリアフリーなので、どなたでも安心してお参りいただけます。

東京都の納骨堂/どんな種類がある?

納骨堂とは、個人や家族で遺骨を納める屋内施設のことを言います。その多くが、継承を前提としない永代供養のお墓であり、お寺の敷地内などに設置されることが一般的です。お墓の継承が難しい方やご家族にお墓の管理を負担させたくない方が増えてきたことで、人気が出てきました。

納骨堂には以下のような種類があり、タイプによって費用なども異なります。

  • 仏壇式
    寺院の本堂や別棟にある仏壇型の棚に遺骨を並べる納骨堂。「霊廟(れいびょう)」と呼ばれることもある
  • ロッカー式
    ロッカーのように並んだ棚に骨壺を納める納骨堂。費用を抑えられるメリットがある
  • 自動搬送式
    ICカードをタッチパネルにかざすと骨壺が入った厨子がバックヤードから自動搬送されてお参りできる納骨堂。都市圏に多く見られ「ビル型」「マンション型」とも呼ばれる
  • 位牌式
    お内仏の周りに位牌を立てる納骨堂。遺骨はバックヤードに埋葬される
  • 墓石式
    一般的なお墓と同じように、墓石を用意するタイプの納骨堂。納骨堂の中では比較的高額になりやすい

東京では「自動搬送式」の納骨堂が人気

近年、東京では自動搬送式の納骨堂が増えています。

自動搬送式は、限られたスペースで多数の遺骨を管理することができるため、とくに墓地用地の不足している都市部に建てられることが多いです。そして、都心で暮らす人は遠方へお墓参りに行くこと自体が負担になることも多く、自宅から近くアクセスの良い納骨堂を選ぶケースが増えているのです。

また、核家族の多い都心部ではお墓の継承が難しくなることも多く、永代供養のできる納骨堂の需要が高まっているといえます。

自動搬送式の納骨堂は比較的新しく、外観や礼拝堂がおしゃれなことも選ばれる理由でしょう。納骨堂は墓石を購入する必要がなく、永代使用料と管理費だけの負担ですむため、費用面を抑えられることも大きなメリットといえます。

東京都の納骨堂/費用相場は?

東京都の納骨堂の平均購入価格をみてみると、全国平均よりも高い傾向にあります。理由としては、地価が高いことや、駅から徒歩圏内などの便利な場所にあること、自動搬送式納骨堂が多く施設自体のコストが価格に直接反映されていることが考えられます。

全国876,699円
東日本866,082円
関東地方897,260円
一都三県902,759円
東京都926,168円

(出典:地方・都道府県別 お墓の消費者全国実態調査(2020年))

おすすめの納骨堂

惜しくもランキングには入らなかったものの、アクセスの良さや価格面でおすすめの納骨堂を紹介します。

駅前墓苑 新宿御苑前聖陵(新宿区新宿)

アクセス:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」り徒歩約3分
費用:90万円~

小日向 林泉寺 縁の園(文京区小日向)

アクセス:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」より徒歩約1分
費用:80万円~

駅前墓苑 小石川墓陵(文京区小石川)

アクセス:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」より徒歩約2分
費用:90万円~

威徳寺 赤坂一ツ木陵苑(港区赤坂)

アクセス:東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」より徒歩約2分
費用:88万円~

ひかり陵苑(品川区西五反田)

アクセス:東急目黒線「不動前駅」より徒歩約5分
費用:85万円~

東京御廟本館(荒川区荒川)

アクセス:東京メトロ千代田線・京成電鉄京成本線・都電荒川線「町屋駅」より徒歩約3分
費用:25万円~

納骨堂の埋葬方法

納骨堂の埋葬方法は、大きく分けて3つあります。

合祀… 遺骨は容器などに入れず、他の方の遺骨と同じ区画に埋葬する方法。

共同埋葬… 個別の容器や袋に遺骨を入れ、他の遺骨と同じ区画に埋葬される方法。合祀タイプと似ていますが、他の方と遺骨が混ざることはありません。

個別埋葬… 区画が1つずつ分かれており、遺骨を骨壺や骨袋に入れて埋葬する方法。

納骨堂の多くは、契約期間は個別埋葬で保管され、期限後は敷地内の合祀墓などに移されます。

契約期間が延長できる納骨堂や永久的に合祀にならない納骨堂もあります。お墓選びでは意見の分かれやすい部分なので周囲としっかり話し合いましょう。

納骨堂のメリット・デメリット

アクセスが良かったり、手ぶらでお墓参りできるなど、うれしいポイントが多い納骨堂ですが、他にも良いポイントはあるのでしょうか?逆に注意すべきポイントはないのでしょうか?購入前に納骨堂のメリット・デメリットをもう一度考えてみましょう。

メリット

  • 一般墓より比較的費用が抑えられる
  • アクセスの良い場所にあることが多い
  • 屋内施設が多いため天候に左右されず、一年を通して快適に墓参りができる
  • 後継ぎがいなくても安心
  • 宗教(宗旨・宗派)不問のところが多い
  • 葬儀・法要・会食などを執り行える施設がある

デメリット

  • 本契約期間が決まっていることが多い(13回忌、33回忌、50回忌後に合祀など)
  • 個別にお花やお供え物ができないことが多い
  • 埋葬の方法によっては、後から遺骨を取り出せない

東京都のエリアから納骨堂を探す

東京都の納骨堂の口コミ

ランキング1~3位の納骨堂の口コミをご紹介します。実際に購入した方の口コミは霊園・墓地選びの参考になります。

上野さくら浄苑の口コミ

【ご購入】購入価格95.0万円
男性/60代 投稿時期:2022年3月

4.0
 
検討されている方へのアドバイス
現在の家族構成は、核家族化が主流でお墓事後管理が問題です。今回購入した納骨堂は、50年永代供養で後に残る子供への負担もなく非常に喜んでいます。
料金について
購入物件の施設また管理状況等からして妥当な金額と思います。
交通利便性について
鶯谷駅から10分程度でお墓参りができ帰りは、上野公園内を散歩良いし美術館、博物館もあり絶好のロケーションだと思います。駐車場場も完備されています。次回車で行ってみる予定です
環境について
お参りのブース前が大きな窓に面していてこの時期桜が見え日当たりも良好です
施設や設備について
施設内は清掃も行き届満足です。休息所は無料でコーヒーお茶が利用でき家族や親戚と行ってもゆっくり出来るみたいです
管理状況について
契約に行った時外の清掃員の人がいましたが、きちっと挨拶され非常に気持ちの良いお迎えに思いました。
墓石のデザインについて
墓石は、自然石で種類が多く書体、家紋の彫刻等も種類があり満足出来るものになったと思います
その他
当日は、住職にもお会いできてご挨拶させて頂きました。今回の物件は、ペットも合祀ですが供養して頂けるので今別のペットの納骨堂を利用しているのですが、こちらにお世話になろうと思っています。
 
 

永代納骨堂恩送庵の口コミ

4.0
 
旧東海道沿いに面しているので、お寺全体の雰囲気も落ち着いていて、納骨堂はまだ新しく、駐車場も余裕があって良いと思います。
 
5.0
 

母が友達と一度見学に行かせてもらったのですが、高齢で書類を記入したり、契約などできないため、今回娘と孫と一緒に見学に行ってきました。高齢の両親が今後亡くなったあとはいつでもお参りに行くことができると聞いて安心しました。

 
5.0
 
管理の住職さんの人柄に 大変感謝します。 きもちのある、寄り添っていただける、そんな場所なんだと感じました。
 
 

吾妻橋天空陵苑の口コミ

【ご購入】購入価格64.5万円
女性/50代 投稿時期:2022年2月

4.2
 
検討されている方へのアドバイス
宗派にかかわらず、受入れていただけるのは良いと思いました。 スタッフのみなさんもご丁寧に対応してくださいます。 周辺に同じような建物があるので、土地勘が無い方は駅から近いけれど迷うかもしれません。 (派手ではないので、景観に溶け込んでいると言えます→ そのほうが好ましいと思う方も多いと思います。) 管理費を一括で支払いできるのは、ありがたいと思います。
料金について
ネットで検索してだいたいの予算きめていたので、それに見合ったもの以外には興味があっても妥協しないようにしていました。
交通利便性について
同じような予算の候補地がいくつかありましたが、わが家から近いというのが決め手になりました。 私は近所に土地勘があったので、それほど迷わなかったのですが、知らない方はちょっと迷うかもしれません。 多数の駅からも近くバス便もありますので、便利だと思います。 駅から近いとは思いますが、地下鉄は出口を間違えると、迷うことが多いので出口ガイドは必須だと思います。
環境について
屋内なので、日当たりは乏しいですが、陵園内は清潔感があり普段から人の出入りもありそうなので不安感はあまりありません。 最初の1歩には多少勇気がいりました。 内覧は予約制なので、時間通りにいけば丁寧に説明を受けることができます。
施設や設備について
カードをかざして、自分のご先祖さまやゆかりの方を呼ぶのはこの先当たり前のことになると思いますが、天候を気にしなくても良いと思えばそれはそれでよいと思います。 給茶機、トイレも使いやすいものだとおもいます。 一方で、一般的な霊園へ行った時の厳かな気持ちや、いままでお墓を守っていただいたありがたさ、開放感、特別な感じは(お線香やお供え物をあげたり、お水をあげるなど)感じられないので、この先こういったお参りを知らない世代がどんどん増えるのかなと思ったりします。
管理状況について
屋内なので、管理も行き届いていると思います。 特に目立ったところはありません。
墓石のデザインについて
薦められたデザインでお願いしましたが、特に違和感もなく良かったと思います。
 
 

自分や家族に合った納骨堂選びなら「いいお墓」

都内には多くの納骨堂があります。立地や施設環境、価格もさまざまです。どの条件を重視するかによって、最適といえる納骨堂も変わってくるでしょう。数ある納骨堂の中から自分や家族の希望を叶えてくれるような納骨堂を見つけるために、ぜひ資料請求や霊園見学を行ってみてください。

納骨堂を検討する際には、交通の便や霊園までの行き方、霊園の雰囲気などを実際に霊園見学をすることで確かめることも大事です。そして一つの霊園だけでなく、従来のお墓も含めた複数の霊園を見学してみることをお勧めします。

日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」では、あなたにとって最適なお墓を選ぶお手伝いをしています。

東京都の納骨堂 175件/費用相場・口コミ情報 - いいお墓【霊園掲載数No.1】
東京都の納骨堂をご紹介!お墓の種類や費用相場、口コミ情報が満載。霊園・墓地をお探しなら日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」にお任せください。資料請求・見学予約・お墓の相談はすべて無料!建墓のポイント、石材店の選び方など、お墓探しに役立つ情報も提供中。

東京都の納骨堂についてのよくある質問

Q.東京都の納骨堂の費用相場はいくらですか?

東京都の納骨堂の費用相場は92.6万円です。納骨堂は、シンプルなロッカー式タイプから、豪華な礼拝堂を備えたタイプなど施設によっても価格に差が開きやすい面があります。そうしたことも踏まえて、金額だけを見ることなく、どんなサービスや体制が整っているかをチェックすることが必要です。

Q.東京都で人気のある納骨堂はどこですか?

東京都の人気ベスト3は、上野さくら浄苑(台東区)吾妻橋天空陵苑(墨田区)蔵前陵苑(台東区)です。

東京都の霊園ランキング

納骨堂以外の東京都の霊園のランキングをご紹介します。納骨堂以外の霊園をご検討の場合は参考にしてみてください。