「いいお墓」は、2019年3月17日に厳選したリゾート葬をバスで巡るツアーを開催致しました。
実際にリゾート葬をご覧いただくことで、後悔のないお墓選びをサポートします。
霊園見学以外にも、周辺観光の案内やご当地グルメを楽しむことができ、今回はその様子をお届けします。
リゾート葬とは?
リゾート葬とは、観光地や行楽地にあり、素敵な景色や自然に囲まれながらゆったりと故人を偲んだり、小旅行を兼ねてお墓参りにでかけられる、お墓参りのついでにレジャーや観光を楽しめるお墓のこと。「いいお墓」では、厳選するリゾート葬を「南国気分」、「海が見える」、「旅行と一緒に」などカテゴリ別にご紹介しています。

リゾート葬バスツアーの内容
参加者情報
参加人数:9名(男性2名:女性7名) 年代:40代~60代
対象者:「いいお墓」にお問い合わせ頂き、見学時点でお墓探しを行っていたお客様
8:45 東京駅集合・出発
湘南の海沿いを通り、1つ目の霊園に向かいます。バス車内ではバスガイドによる観光案内も。
10:30【見学】七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬
イングリッシュガーデン風の樹木葬。有名な江ノ島電鉄がすぐ近くを通ります。
~ 七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬を見学したお客様の感想 ~
・価格、ペット可、交通の便を考えて、ここに決めようかと思っています。(50代女性)
・樹木葬に対する印象ががらっと変わった。自分の思いのある土地に埋葬されるというのは選択肢の1つとして良いですね。今後の方向性が見えてきたように思います。(50代女性)
・海が見える場所としてここ以上の場所は無いと思いました。(60代男性)
12:30【昼食】三崎名物 “マグロ”を堪能
鮪づくしセットを堪能。スタッフもご一緒させていただき、お墓にまつわるお悩みごとを伺いました。
14:00 【見学】ベイサイド三浦浄苑
一般的な墓石を建てるタイプのお墓を見学。プライベートビーチの散策も楽しみました。
~ ベイサイド三浦浄苑を見学したお客様の感想 ~
・墓地特有の暗さが無く、どの墓石も個性豊かで、埋葬されるご本人の人柄や想いが強く現れて、どんな方だったのだろうかと想像するのが楽しかったです。(40代女性)
・一方でプライベートビーチや周りの環境で、残された方々への楽しみも提供し、こちらも楽しいお墓参り、という明るい雰囲気がありました。(40代女性)
・プライベートビーチの散策が楽しかったです。墓石が新鮮で、写真をたくさん撮りました。広々とした敷地がとても美しいですね。(50代女性)
17:00 東京駅解散
参加しての感想(お客様より)
・お墓のタイプによってこんなに雰囲気が違うとは思わず、とても勉強になりました。まだまだ他のタイプもあると聞いたので、実際に見学して比較し、自分にあったお墓とはどういうものなのか、考えたいと思います。(40代女性)
・バスガイドさんの案内、東京や神奈川など、普通のバスツアーではスルーしてしまうような地域の説明が詳しくて意外に新鮮で興味深かったです。また次回あれば参加したいです。
やはり頭で考えているものと実際に見るものとでは全然イメージが違います。(50代女性)
・実際に現地に行ってみれば素晴らしさがわかると思いました。(50代男性)
今回訪問したリゾート葬の霊園ご紹介
1.七里ガ浜 顕証寺墓苑(樹木葬/44.0万円~)
七里ヶ浜が一望出来る最高のロケーション。緑の芝生が素敵なコンパクトな樹木葬墓地。
国道134号線沿い、湘南のベストスポット七里ガ浜を見晴らす顕証寺墓苑の小高い丘にあります。
ガーデニング霊園の創始者のノウハウがぎっしり詰まったコンパクトな樹木葬霊園です。

2.ベイサイド三浦浄苑(一般墓/ペット埋葬可/115.7万円~)
霊峰富士と海を臨む絶景(プライベートビーチ有り)が自慢の霊園。
相模湾に突き出た強固な岩盤の岬をそのまま霊園にしたことから地盤も強く、また墓域のほとんどから海と風光明媚な風景が一望できます。

最後に
実際にお客様のお声を伺ったことで、「お墓探しのリアル」を再確認する大変貴重な機会となりました。「いいお墓」では、今後も様々な取り組みを通じてお客様のお墓探しをサポートしていきます。
今後とも「いいお墓」をどうぞよろしくお願いいたします。