新潟県で人気の永代供養墓10選!費用相場や選び方のポイントを徹底解説

家族・子供に迷惑をかけたくないなどの理由で、永代供養墓を選ぶ方が近年増えています。しかし、価格やプランが様々で、どんな永代供養墓を選べばよいか迷う方も多いですよね。

この記事では、新潟県で人気の永代供養墓を、ランキング形式にてご紹介します。
それぞれの特徴を分かりやすくまとめていますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。気になる永代供養墓があった場合は、資料請求したり、現地見学をしてみましょう。

新潟県で人気の永代供養墓ランキング

フジパーク霊園 新潟中央

住所新潟県新潟市江南区亀田早通面潟5610
アクセスJR信越本線ほか「新潟駅」より車で10分
霊園区分民営霊園
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬不可

  • 「新潟駅」より車で10分の交通至便な霊園に用意された永代供養墓
  • 永代供養墓は、合祀タイプ
  • ご遺骨専用梱包キット(送料別途)にて郵送可能。来園不要で契約・納骨ができる
  • 永代供養墓のほか、樹木葬や一般墓も揃う

江南区亀田早通に位置する、緑豊かで開放感ある霊園には、永代供養墓が用意されています。
お墓を継承する人がいないなどのご事情をお持ちの方に代わり、永代にわたり供養と管理が行われます。
現在納骨されていないご遺骨をお持ちの方や、生前申込をしたい方もご利用いただけます。国籍、宗教、宗派不問です。

\最新の空き状況が分かります/

フジパーク霊園 新潟南

住所新潟県新潟市南区下塩俵1927-12
アクセスJR越後線「青山駅」「小針駅」より車で17分
霊園区分民営霊園
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 常緑樹とバラに包まれたガーデン型霊園に設けられた永代供養墓
  • 永代供養墓は、合祀タイプ
  • ご遺骨専用梱包キット(送料別途)にて郵送可能。来園不要で契約・納骨ができる
  • 永代供養墓のほか、樹木葬や一般墓も揃う。一般墓には、ペット共葬タイプあり

新潟初のガーデン型霊園には、合祀タイプの永代供養墓が設けられています。1名様ごとに埋葬されるプランです。
継承者不要で、永代にわたり供養が行われるので安心して眠ることができます。国籍、宗教、宗派は不問です。
現在納骨されていないご遺骨をお持ちの方や、生前申込をしたい方もご利用いただけます。

\最新の空き状況が分かります/

新潟・大仙寺 樹木葬「永樹墓」

住所新潟県新潟市中央区田中町5178
アクセスJR信越本線ほか「新潟駅」より車で10分
霊園区分寺院墓地
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派曹洞宗
ペット埋葬不可

  • 新潟市中央区の大仙寺に誕生した、永代供養共同墓「六地蔵」
  • 永代供養墓は、合祀タイプ
  • 護寺会費、墓地管理費不要
  • 永代供養墓のほか、樹木葬や一般墓、ペットのためのお墓も揃う

新潟・大仙寺には、永代供養共同墓「六地蔵」が設けられています。 お墓の継承者、供養者のいない方が安心して利用していただけるお墓です。
1名様ごとに埋葬されます。曹洞宗の法式により、月命日の日の朝のお勤めの際に、戒名を読み上げ永代供養が行われます。墓誌への名入れ代も、初期費用に含まれているので安心です。

\最新の空き状況が分かります/

長岡やすらぎ霊園

住所新潟県長岡市横枕町172
アクセスJR信越本線ほか「宮内駅」より車で7分
霊園区分民営霊園
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 長岡市最大級のガーデン型霊園に備わる永代供養墓
  • 永代供養墓は、合祀タイプ
  • 永代供養墓のほか、樹木葬や納骨堂、一般墓も揃う
  • 園内には、ペット専用墓も用意される

長岡東バイパスの横枕交差点沿いに誕生した地域最大の霊園に、合祀タイプの永代供養墓が用意されています。霊園が責任を持って永代にわたり供養と管理を行ってくれるので、お墓の継承に不安がある方も安心して利用することができます。
毎年、合同供養祭が行われます。
また、郵送での契約納骨手続にも対応しています。詳細はお問合せください。

\最新の空き状況が分かります/

不動院霊園

住所新潟県見附市小栗山町1778
アクセスJR信越本線「見附駅」より車で10分
霊園区分寺院墓地
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 1200年の歴史ある霊地・小栗山12坊で栄えた不動院に、永代供養墓が設けられる
  • 永代供養墓は、個別型永代供養墓、永代供養納骨堂、合祀タイプが揃う
  • 個別型永代供養墓は、13年個別埋葬後、合祀される。ペットと一緒に眠れるタイプ
  • 永代供養納骨堂は合祀タイプだが、7年間納骨棚で安置されるプランあり(別途費用)

緑豊かな自然に囲まれた、静かで落ち着いた環境の霊園に、3タイプの永代供養墓が用意されています。
「個別型永代供養墓」は屋外にある個別埋葬のお墓です。
「永代供養納骨堂」は屋内の納骨堂に埋葬される合祀タイプです(個別埋葬プランあり)。
合祀タイプの「永代供養墓」は、屋外に設置されています。
どのタイプも別途費用にて、読経や法要を行うことが可能です。

\最新の空き状況が分かります/

新潟永代供養墓霊園 福王寺

住所新潟県新潟市秋葉区山谷町1-4-25
アクセスJR信越本線ほか「新津駅」より徒歩5分
霊園区分寺院墓地
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬

  • 緑豊かな安らぎの環境を有する霊園に、マンションタイプの永代供養墓が誕生
  • 屋外型の個別埋葬タイプの永代供養墓
  • それぞれの区画に納めるご遺骨の人数制限なし
  • 区画の場所により、異なる価格が設定される

「新津駅」より徒歩圏内の好立地霊園に、ご家族の皆さんで眠れる個別型の永代供養墓「燈」が用意されています。
全国の寺院や霊園が協力し合うグループ「永代供養全国ネットワーク」に加盟している安心の永代供養墓です。宗派不問、年間管理費や寄付会費は一切不要です。
大型駐車場が完備しているので、車での来園も可能です。

\最新の空き状況が分かります/

岩松院 永代供養墓

住所新潟県五泉市橋田429
アクセスJR信越本線「新津駅」より車で15分
霊園区分寺院墓地
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派曹洞宗
ペット埋葬不可

  • 見晴らしの良い高台に位置する古刹・岩松院に、永代供養墓が設けられる
  • 永代供養墓は、ほかの方々の骨壺と一緒に安置される、集合型タイプ
  • 1名様、2名様(ご夫婦)、先祖の方と共に眠るプランが揃う
  • 最後の納骨から、33年で合祀される

美しい緑に囲まれた、500有余年の歴史を持つ岩松院には、永代供養墓「天童平和観世音菩薩」が建立されています。
長崎平和祈念像を造られた北村西望作の黄金に輝く観世音菩薩が、故人を見守ります。
岩松院では、面談にて諸事情を伺い、永代供養墓の考え方をご理解いただいた上で、お求めいただくのが望ましいと考えているといいます。

\最新の空き状況が分かります/

伝教寺 永代供養墓

住所新潟県新潟市中央区西堀通9-1605
アクセスJR信越本線ほか「新潟駅」より車で9分
霊園区分寺院墓地
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派宗教不問
ペット埋葬不可

  • 新潟市中央区の市街地にある伝教院の境内地に、永代供養墓が誕生
  • 永代供養墓は、ほかの方々と一緒に安置される、合同型タイプ
  • 寺院墓地だが、お寺との付き合いは不要
  • 宗派を問わず、どなたでも利用可能

応仁2(1468)年開創の古刹・伝教院に、継承者不要の永代供養墓が設けられています。
伝教院は、西堀通八番町から西堀通りを北へ徒歩3分、多くのお寺が立ち並ぶ寺町の一角にあります。いつでも自由にお参りすることができる、利便性の高さも特長です。
年間管理費不要なので、残された人に迷惑がかかることがありません。

\最新の空き状況が分かります/

新潟中央浄苑

住所新潟県新潟市江南区酒屋町599
アクセスJR信越本線「荻川駅」より車で10分
霊園区分寺院墓地
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派真宗大谷派
ペット埋葬不可

  • 新潟市江南区酒屋町の信濃川のほとりに佇む敬覺寺内に、永代供養墓が建つ
  • 永代供養墓は、ほかの方々の骨壺と一緒に安置される、集合型タイプ
  • 1区画に、骨壺2口埋葬可能。夫婦での利用におすすめ
  • 苑内には、永代供養墓のほか、樹木葬や一般墓、合祀墓も揃う

田畑に包まれた、信濃川が近接するのどかな住宅街にある敬覺寺には、永代供養墓が用意されています。「新潟駅」より車で20分、日本海東北自動車道や磐越自動車道からのアクセスも良好な交通至便な立地です。
過去の宗旨宗派は問われませんが、墓前でのお勤めは真宗の作法で行われます。
1名様の場合は、永代供養付の樹木葬や合祀墓も選択肢の1つとして考えられるでしょう。

\最新の空き状況が分かります/

法光院 のうこつぼ

住所新潟県新潟市中央区沼垂東3-4-3
アクセスJR信越本線ほか「新潟駅」より車で8分
霊園区分寺院墓地
価格費用を詳しく知りたい方はこちら
宗教宗派真言宗
ペット埋葬不可

  • 春には梅、夏には牡丹や紫陽花が咲き誇る法光院境内地に、屋外型永代供養墓が備わる
  • 永代供養墓は、ほかの方々の骨壺と一緒に安置される、集合型タイプ
  • 個別埋葬タイプで、使用期限なし
  • すでに設置されているので、納骨までの時間が短縮できる

お墓の維持管理や後継者の有無といった悩みを解決するため、法光院では集合型の屋外永代供養墓を建立しました。屋外にあるため、従来のお墓に近いスタイルでお参りを行うことができます。
継承者が不在になった場合でも、合祀墓にて永代にわたり供養が行われるので無縁になる心配はありません。ご家族が少ない方や単身の方におすすめです。

\最新の空き状況が分かります/

ランキングでご紹介した永代供養墓以外にも、新潟県には数多くの永代供養墓があります気になった方は、「詳細はこちら」からご覧ください。

新潟県にある永代供養墓の費用相場は「32万円」

新潟県にある永代供養墓の費用相場は、32万円です。一般墓(昔ながらの墓石のお墓)は143万円のため、永代供養墓は比較的安価で購入できるお墓だということが分かります。

しかし、永代供養墓には様々な種類があり、それぞれ価格帯が異なります。
費用相場は目安とし、希望の条件と予算にあった永代供養墓を探しましょう。

永代供養墓を選ぶ際にチェックするべきポイント

ここでは、数ある永代供養墓を比較するうえでチェックするべきポイントを5つご紹介します。

①アクセス・立地
②供養の方法
③納骨できる人数
④合祀されるまでの年数
⑤ペットと一緒に入れるか

①アクセス・立地

自宅からのアクセスは、とても重要なポイントです。
昔ながらのお墓と異なり掃除・メンテナンスが不要な永代供養墓ですが、やはり定期的に足を運べるよう、自宅から片道1時間以内で行ける永代供養墓を選ぶのがおすすめです。

供養の方法

永代供養墓には様々な種類があり、それぞれ供養の方法が異なります。
ここでは、主な3つをご紹介いたします。

樹木葬

樹木葬は、植物を植えた埋葬許可のある地に、遺骨を納める永代供養墓です。
桜・紅葉・楠などの木や、薔薇、芝生など植物に彩られており、見た目も美しいのが特徴です。
新潟県での費用相場は、34万円です。

納骨堂

納骨堂は、主に建物の中などの屋内にご遺骨を納める永代供養墓です。
天気・気温に左右されずに、快適にお参りすることができるのが特徴です。
新潟県での費用相場は、32万円です。

合祀墓

合祀墓は、他の方の遺骨と一緒に埋葬する永代供養墓です。
個別に遺骨を埋葬しないため、その分場所によっては10万円と安価で購入できるのが特徴です。

③納骨できる人数

永代供養墓は、1つの区画に入る遺骨の数に制限があるケースが多いのが特徴です。
ご夫婦やおひとりさまなどは1区画で足りることがほとんどですが、3人以上になると1区画に入りきらないことも。1区画に何人入れるのかを確認して、場合によっては複数の区画を購入することを検討しましょう。

④合祀されるまでの年数

永代供養墓は多くの場合、一定期間が経つと他の方の遺骨とまとめて埋葬する「合祀(ごうし)」が行われます
合祀が行われると、遺骨が他の方と混ざり、お墓が個別から共有になります。
合祀されるまでの年数は霊園や区画によってさまざまですが、お墓参りをする方が亡くなる頃に合祀される年数を選ぶ方が多いです。
また、一定期間が経っても合祀にならない永代供養墓もあります。他の方と遺骨が混ざるのが気になる方は、合祀にならない永代供養墓を選びましょう。

⑤ペットと一緒に入れるか

昔ながらのお墓は、ペットと一緒に入れないことが多いですが、永代供養墓は、ペットと一緒に入れることがあります

大切なペットと一緒のお墓に入りたい方は、ペットと一緒に入れる永代供養墓を選びましょう。

永代供養墓のメリット・デメリット

昔ながらのお墓よりも負担が少ないことで人気がある永代供養墓。購入する前に必ず確認しておきたい、永代供養墓のメリットとデメリットをご紹介します。

メリット

  • 供養・管理の手間がなく、継承者が不要であること
  • 昔ながらのお墓より費用を抑えられる傾向にあること
  • 宗教を問わないことが多いこと

供養・管理の手間がなく、継承者が不要であること

昔ながらのお墓の場合、基本的に代々お墓を引き継ぎ、管理しなくてはなりません。現時点では引き継ぐ人がいるかもしれませんが、いずれお墓を引き継ぐ人がいなくなる場合も考えられます。

永代供養墓の場合は、何世代にもわたって引き継ぐ必要性がありません。よって引き継ぐ人がいないという問題が起こることがなくなり、霊園が代わりに管理してくれるので管理の問題も同時に解消できます。

昔ながらのお墓より費用を抑えられる傾向にあること

大きな墓石を建てる昔ながらのお墓は、数百万円と高額な費用を必要とすることも多く、経済的な負担が大きいのが難点です。
しかし、永代供養墓は墓石を使わないか、あるいは小さなサイズに収まるため、安ければ10万円前後と費用を抑えて購入できます。

宗教を問わないことが多いこと

従来、お墓を購入する際はお寺の檀家になり、供養してもらうことが一般的でした。
永代供養墓は、現代のお墓に対するニーズの変化に対応できるよう、宗教・宗旨宗派を問わず受け入れているところが多くあります。

ただし、「個別の法要はお寺の宗派で行う」「戒名を付ける」といった条件が付くケースもあるため確認が必要です。

デメリット

  • 一定期間が経ったら合祀されるケースが多いこと
  • 家族の理解が得られず、トラブルになることがあること

一定期間が経ったら合祀されるケースが多いこと

永代供養墓は多くの場合、一定期間が経ったら他の方の遺骨とまとめて埋葬する「合祀(ごうし)」が行われます。
他の方と遺骨が混ざるという点と、合祀後には遺骨を取り出せないという点に注意が必要です。
別の場所にお墓を移すことができなくなるため、本当にその土地・場所でよいのか考えましょう。

家族の理解が得られず、トラブルになることがあること

意外に多いのが、家族・親戚の理解を得られずトラブルに発展してしまうケースです。
伝統的なお墓を希望する方には、永代供養墓は受け入れられにくいことがあります。家族でしっかりと話し合い、納得してから購入するようにしましょう。

永代供養墓とは?

ここまで費用相場や選び方を解説してきましたが、そもそも永代供養墓がどのようなお墓なのかイマイチ分かっていない…という方に向けて、永代供養墓がどんなお墓なのかについても解説いたします。

永代供養墓は、霊園や寺院が遺族に代わって供養・管理をしてくれるお墓です。
これまでのお墓は、家で代々受け継いでいくものでした。しかし核家族化や少子高齢化などで家族形態が変化したことや、「子どもがいない」「子どもに負担をかけたくない」という人が増えたことから、後を継いでくれる人がいなくても購入できるお墓が望まれるようになりました。

より詳しく永代供養墓について知りたい方は、以下の解説記事をご覧ください。

自分たちに合った永代供養墓を

永代供養墓は、供養・管理の手間がなく、継承者が不要であることや、昔ながらのお墓より費用を抑えられる傾向にあることといった多くのメリットが存在します。

今回ご紹介した人気ランキングを参考に、ご家族と相談しながら永代供養墓選びをしてみてはいかがでしょうか。特に人気の永代供養墓は完売するのも早いため、気になる永代供養墓が見つかったら、まずは資料請求・現地見学しておくことをおすすめします。