霊園・墓地の使用規定や制限について教えてください。【Q&A】

墓地を使用する際に守らなければいけないことや、制限などについて教えてください。

霊園・墓地には、公営霊園民営霊園、寺院墓地といった運営形態を問わず、使用する際にさまざまな制限があります。

墓地の使用規定として確認しておきたい事項としては以下の通りです。

  1. 宗教・宗派の制限
  2. ご遺骨の有無
  3. 石材店の指定
  4. 墓石の指定
  5. 墓石を建てるタイミング
  6. 管理料の支払い方法
  7. 墓地使用権の取り消し条件

使用規定の基準に当てはまらない場合、墓地の使用を認めてもらえなかったり、規定を守らないと墓地の返還を求められることもあるので、使用規定については事前にしっかりと確認しておきましょう。

このQ&Aに関連する記事をご紹介

お墓探しの流れは?購入前に覚えておきたいポイント
お墓を建立することになったとき、「どこに気をつけたらいいの?」と迷う方は多いと思います。お墓参りしやすい立地、交通アクセス、建立の費用…など、どのような手順でお墓を建立すれば良いのか、契約手続きの一般的な流れについて順を追ってご紹介します。
お墓に関する法律 -「墓地、埋葬等に関する法律」と霊園の使用規則、建墓契約
お墓や埋葬は「墓埋法」によって規定されています。墓埋法は正式名称を「墓地、埋葬等に関する法律」といい、昭和23年に制定されたお墓や埋葬について細かく定められた法律です。 そして、この法律の施行細則を定める法令として、厚生労働省令の「墓地、埋葬に関する法律施行規則」があります。ここで、お墓の法律的な定義、お墓に埋葬する場合の手続き、お墓の管理に関する規則や罰則を定めています。